平安京エイリアン

発売日 1990年1月14日 日曜日
価格(販売当時) 3,000円
メディアタイプ カートリッジ
データ容量 256K
メーカー メルダック

■一言MEMO

東京大学のサークル「理論科学グループ」によって
1979年に開発された。最初はマイコンゲームであったが
1980年にアーケードゲームとしてリリースされた。
スペースインベーダー以降「テレビゲーム」として流行していく
アーケードゲームとしては初期の作品となる。
プレイヤーは検非違使(けびいし)となり敵の
エイリアンを倒すことになる。ステージは平安京を
模した碁盤目状になっており、道路に落とし穴を
掘ってエイリアンを埋めることで倒すことができる。
エイリアンが落とし穴にかかると一定時間以内に
穴を埋め戻さなければならない。
「東大生が開発したゲーム」として有名になり
「ゲームセンターあらし」でも採り上げられた。
秋葉掘り、イゲタ掘り、伊藤掘りなどの技が
編み出されている。東大生+マイコンという連想から
東大マイコンクラブ(UTMC)と誤解される
こともあったが、UTMCは関わっていない。
後にGAME BOYやWindowsなどに移植されている。
純正アーケード筐体の初期バージョンでは、モノクロCRT画面が使われている。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です