懐かしのゲーム紹介『アウトライブ』

0




アウトライブ

発売日 1989年3月17日 金曜日
価格(販売当時) 5,600円
メディアタイプ Huカード
データ容量 2M
メーカー サンソフト

1989年のサンソフト作品です。
たまに手の込んだマニアックな名作を
リリースするメーカーですね。
このソフトは一般的なRPGと
大きく異なります。その画期的な特徴は

世界観
従来の良くある中世のファンタジー
ものではなく、近未来のリアルな
ロボットものです。
プレイヤーはロボットを使った賞金稼ぎです。
自機は基本的には銃や装甲、エンジンを
より高度のものを入手してパワーアップを
図ります。レベルアップもあり、主人公の
技量がアップすることでより上手く
ロボットを操れるという考え方です。
ダンジョンでは幾多のロボット俳諧しており
それらを倒して賞金を獲得。
その賞金を元にロボットを強化して
トーナメントで優勝し、より遠くの
街へ行動可能となります。
シンプルながらグリグリ滑らかに
スクロールする3Dダンジョンには感動!!
Outlive 01

街で情報を集め、デュエルで
勝利してランクを上げるのだ!!
Outlive 02

滑らかにスクロールする3Dダンジョン
ゲームの大半を過ごすことになる
ダンジョンは非常に広大です。
そのダンジョンは移動時には滑らかに
アニメーションしてとても臨場感があります。
マークⅢのファンタシースターの3
Dダンジョンを想像していただければ
良いと思います。

当時、滑らかにスクロールする
3DダンジョンRPGが無かったので
マークⅢを持っていなかったユーザーは
PCエンジンを買って良かった!
と思わせた!と思います。

ストーリーはあれど、基本的には
ダンジョンは街へ繋がっており
より遠くの街に行くにはそこの
トーナメントで優勝しなければいけません。
クリアするまですっかり忘れるくらいです。

伝説の最強兵器FWを見つけるのが目的!
・・・だったような気がします。


ダンジョンは色違いしかないのも
何とも寂しい限りです・・・
Outlive 03

戦闘も通常のダンジョンから
画面切り替えなしで行われ
徹底したリアル志向です。
ターン制バトルで敵と銃器の激しい
攻防がメインです。これまでの
3DダンジョンRPGとシステムは
変わらないので特に小難しいことは
一切有りません。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です