懐かしのゲーム紹介『花のスター街道』ファミコン
花のスター街道
発売日 | 1987年3月17日 火曜日 |
価格(販売当時) | 5,300円 |
メディアタイプ | カートリッジ |
データ容量 | 1M+64KRAM |
メーカー | ビクター音楽産業 |
二人の主人公を同時に操作する感覚が独特のアクションゲーム。 ポップスターになることを夢見て東京へと進出した モエタとゴローの二人がレコード業界で成り上がり メジャーとなるまでのストーリー。
プレイヤーはコントローラーで主人公の二人を同時に操作する。 上キーで二人の間隔が広がり、下キーで狭くなる。 モエタとゴローはBボタンで音符マークの「カリスマ波」を発射できる。 カリスマ波は横方向に直進する。最初は単発だがアイテムを取得することで複数射となる。 カリスマ波は通行人に当てると通行人の動きを一定時間止められる。 その後で二人で挟み込むと売り込みに成功したことになり ディスク(CD売上げ?)を獲得できる。 カリスマ波を連続で2発当てると通行人は逃げて(消滅して)しまう。 各ステージで規定の枚数のディスクを獲得し、ステージクリアアイテムを取得したら 芸能プロダクションやスタジオなどの建物に入り、最深部のステージに立てばステージクリア。 主人公の二人は両方に当たり判定があり、どちらかが敵に接触するとミスとなる。穴に落ちても同様。 二人は個別に残機が設定されており、どちらかがゼロになるとゲームオーバー。 敵弾に当たった場合は、ステージクリアアイテムがある場合は まずそれが消滅し、ない場合はディスク枚数が減少、最後にミスとなる。 画面上部のハートのグラフは制限時間で、これがゼロに なるとモエタとゴローの両方が同時にミスとなる。 ハートは建物に入ることで最大値まで回復、建物内でディスクを獲得した時に少量回復する。 全5ステージ+隠しステージ1面。 カリスマ波を当ててから二人で挟み込むという 攻撃方法は独特で面白いが、結局は毎回の作業が 増えるだけでそれをもってオリジナリティとは言い難い。 ジャンプアクションの挙動がかなりクセがあり、マリオのような 自在感を期待しているとストレスのたまるプレイ感となる。 ちなみに発売当時の1987年はレコードからCDへと音楽メディアが 移り変わる過渡期にあり、音楽ソフトはレコード、CD カセットテープなどで同時にリリースされていた。