懐かしのゲーム紹介『ゴジラ』ファミコン

0




ゴジラ

発売日 1988年12月9日
ゲームタイトル ゴジラ
メーカー名 東宝
ゲーム容量 2M
価格(発売当時) 5,900円
備考 なし

ACTSLGという不思議なジャンル。 
ゴジラとモスラをヘックス上で動かし
通過したマスのアクションステージをプレイ
敵怪獣と接触した場合戦闘に
突入するという仕組みです。 

瞬間的な面白さは間違い無く良ゲーの
それだが、同じことを延々繰り返し続ける
ので全体の1/3も行く前に飽きる。 
ちなみに開発はのーみそこねこねコンパイル 
全8面
ストーリーは怪獣軍団を引き連れて
地球を侵略しようとするX星人に、
ゴジラとモスラが立ち向かうといったもので
要するに「怪獣大戦争」がベース。
登場怪獣は映画と同じゴジラ
キングギドラの2体を始め
(何故ラドンがいないんだ)
東宝の人気怪獣が沢山登場する。
チョイスを見る限り「怪獣総進撃」
の影響も強いようだ。
中でもゲゾラはマニアック。

ゲームの形式は一風変わっており
シミュレーションとアクションを
組み合わせた内容となっている
(弾幕が多いのでシューティング要素もある)
タイトル画面やオープニングでは
聞き覚えのあるあの曲が・・・。

操作・基本システム

方向ボタン … … カーソルの移動、ゴジラ操作時は左右移動、しゃがみ、ジャンプ。
モスラ操作時は8方向へ移動。
Aボタン … … … 決定など。
ゴジラ操作時はパンチ=上段攻撃。
モスラ操作時はアイビームの発射。
Bボタン … … … ゴジラ操作時はキック=下段攻撃。モスラ操作時はアイビームの発射。
セレクト… … … ポーズ(一時停止)。
スタート… … … 必殺技の発射。
ゴジラは放射能火炎。モスラは鱗粉攻撃。

↓+B … ゴジラのみ、尻尾による
攻撃もできる。与ダメージ判定は尻尾の先端。


ライフ制+パスワードコンテニュー式。
ヘックス画面(フィールド)でゴジラとモスラを
移動させると、移動ヘックスに応じたステージが
展開される。必殺技はゲージのある限り
使用可能。ゲージは時間とともに回復。
ゴジラはゲージ消費が激しい(最大10メモリ消費?)ため連射できない。モスラはゲージ消費が少ないため連続使用可能。

敵怪獣に隣接すると、一定時間、怪獣戦となる。
敵怪獣は倒しきれない場合、ターンによって
体力を回復する。
敵を倒すとLvが上がる場合がある(大型怪獣は経験値大・ステージ敵の経験値微少)。

Lv上限は面数×2Lvが上がると体力ゲージと
必殺技ゲージのメモリが上がる。
体力ゲージが尽きた怪獣はリタイア。
ゴジラ、モスラ両方リタイアするとGAME OVER。どちらかが次フィールドに進むとLvが
減少して復活する。

敵や敵の攻撃を受けるとノックバック(後方からの攻撃でも一律で後退させられる)する場合がある。敵弾は殆どが相殺可能だが、弾種によっては相殺した場合でもノックバックが発生する。モスラは後退させられる場面が多い

登場怪獣

人類側

怪獣王ゴジラと守護神モスラは人類の味方としてX星人の惑星間前線基地へと赴く。

ゴジラ

ゴジラ
殆どの場合、1歩移動したらそれ以上は進めない。
大きさがアダとなって敵の攻撃をかわしにくいが、多少の攻撃は無視して強引に突破すると良いだろう。
大ダメージが懸念される核廃棄物に対しては、タイミングをとってジャンプすることで上空へ逸らすことができる。

モスラ

モスラ
火山を除き最大2歩進む事ができる。 飛行可能、ということで敵や敵弾を避けるのも容易。
攻撃力は全般に低めだが、主装備のアイビーム(ゲームオリジナル設定)が直進する飛び道具なので使い勝手に優れる。
対怪獣戦でも上手くハメてしまえば一方的に攻撃可能。

X星人側

X星人は「怪獣大戦争」(’65)に登場した宇宙人。木星の13番目の衛星である「X星」のヒューマノイドである。ゴジラとラドンにコントローラー装置をとりつけ地球を襲わせた経緯があり、このゲームではその設定を活かしてさまざまな怪獣を支配下に置いているようだ。

ゲゾラ

ゲゾラ
宇宙生物がカミナリイカ(モンゴウイカ)に取りついて誕生した怪獣。
出身である、セルジオ島の伝承から命名された。0度の体温で触れたものを凍らせる。
**********
ゴジラを上回る巨体で圧倒してくる。画面端に追い詰められるとハメられて脱出し難い。
飛び道具は持っていないようなので、距離を保ちつつ攻撃を重ねよう。

モゲラ

モゲラ
怪遊星人ミステリアンが開発したロボット。
本来は土木作業用だが、地球征服のための攻撃を目的として使用される。
**********
怪光線、という飛び道具があるぶん、ゲゾラよりは手強いか。

バラン

バラン
東北地方、北上川上流の秘境で婆羅陀魏山神として崇拝されていた大怪獣。
通常は四足歩行だが二本足で立ち上がり、手足の飛膜を広げてムササビのように滑空することもできる。
**********
ダメージを受けたときのけぞりポーズは演出的に長いため、連続攻撃でハメやすい。

ヘドラ

ヘドラ
隕石から運ばれた鉱物起源生命体へドリュウムが、都市近海に堆積していたヘドロと結合し、成長した怪獣。
硫酸ミストをまき散らし、ヘドリューム光線やヘドロ弾で攻撃してくる。飛行も可能。
**********
巨体と前方に突き出された長い腕、そして放物線を描いて連射されるヘドロ弾によって広い攻撃範囲を誇る。

バラゴン

バラゴン
地底怪獣バラゴン。地下生息の中生代の巨大爬虫類らしい。
人畜を食害し、口から赤い熱線を吐いて暴れる姿はスタンダードな怪獣の方向性となった。
**********
4つ足状態をとっていることが多いため、攻撃手段が狭められる。
モスラなら正面からアイビームを撃ち込むことでハメることができる。
鱗粉攻撃など下手に上空ポジションをとると熱線の餌食になるのがオチである。

ガイガン

ガイガン
M宇宙ハンター星雲人によって宇宙恐竜をベースに改造してつくられたサイボーグ怪獣。
胸部の回転カッターや各部の無機質なパーツがサイボーグな感じだ。
**********

メカゴジラ

メカゴジラ

キングギドラ

キングギドラ

各フィールド攻略上の注意点

ステージ(ヘックス移動シーン)では被ダメージが小さく、体力回復アイテムも多めに出現する。 そのことにより難易度は低いのだが、以下の
・ダメージを受けると後退させられる
・障害物や大部分の敵キャラはBGで描かれていて知らぬ間にダメージが蓄積されていたりする
・核廃棄物(核ミサイル)が破壊できず連続ダメージを受けながら後退させられてハマることがある
などは注意が必要だ。





A8.netなら!
◇スマートフォンやPCから簡単に広告が掲載可能
◇もちろん会員登録は無料。その後も費用はかかりません!
◇欲しい商品がお得に購入できるセルフバックの利用ができる
◇有名ブランドから高額報酬がもらえる広告を掲載
アフィリエイトを始めるならA8.net(エーハチネット)
まずは登録してみませんか??
↓↓登録はコチラから↓↓
サイトに広告を掲載してお小遣いが稼げる!【A8.net】




懐かしのゲーム探すなら楽天市場で♪


A8.netなら!
◇スマートフォンやPCから簡単に
広告が掲載可能

◇もちろん会員登録は無料。
その後も費用はかかりません!

◇欲しい商品がお得に購入できる
セルフバックの利用ができる

◇有名ブランドから高額報酬が
もらえる広告を掲載
アフィリエイトを始めるなら
A8.net(エーハチネット)
まずは登録してみませんか??
↓↓登録はコチラから↓↓
サイトに広告を掲載してお小遣いが稼げる!【A8.net】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です