☆懐かしのゲーム紹介『爆笑!!人生劇場』ファミコン

爆笑!!人生劇場
発売日 | 1988年3月17日 木曜日 |
価格(販売当時) | 5,500円 |
メディアタイプ | カートリッジ |
データ容量 | 3M |
メーカー | タイトー |
プレイ人数は1-4人。3人以下で遊ぶ場合は相手は コンピュータが代行する。3人以上で遊ぶ場合には コントローラーを持ち替えてコントローラIで1人目・3人目 コントローラIIで2人目・4人目の操作。周辺機器としてマルチタップの使用も可能。 幼稚園から老人までの人生(一部作品を除く)を双六形式のゲームで競う。 人生ゲームと比べ最大の特徴として、幼稚園から人生を追うのと 福笑いのように、顔がパーツごとに分かれ、自由に顔を 組み替えることができ、面白い顔を作るのも人生劇場ユーザーの 楽しみの一つになっている。■パラメーター 知力 体力 つき
■職業
板前
教師
警察官
弁護士
ゲームメーカー社員
商社A社員
商社B社員
商社C社員
プロ野球選手
テニスプレイヤー
ファッションデザイナー
歌手
パイロット
レーサー
ヤクザ(やっちゃん)
フリーアルバイター
■ミニゲーム

100m競走

カジノ・スロットマシン

テスト・入試

ちびっこ歌合戦・のど自慢・歌手オーディション

アルカノイド

カートレース・ドライビングテスト

バイオアタック

フライトテスト

カジノ・カード