☆懐かしのゲーム紹介『ホーリー・ダイヴァー』ファミコン
ホーリー・ダイヴァー
発売日 | 1989年4月28日 木曜日 |
価格(販売当時) | 5,500円 |
メディアタイプ | カートリッジ |
データ容量 | 2M |
メーカー | アイレム |
ゲームの印象
▼モンスター(耐久力は通常攻撃力を1として算出。BLIZZARDの効果を併記)
HAMMER-SMITH ハマースミス |
耐久力 1 | BLI - |
直進するだけなので特に恐れることは無い。
左右から際限なく出現するので
撃ち漏らさないようにしましょう
AERO-KNIGHT エアロナイト |
耐久力 2 | BLI - |
中空に漂い、不意に突進してくる。
槍の穂先に 当たってしまうので
突進してきたところを通常攻撃で素早く倒す
LYER ライヤー |
耐久力 1 | BLI ○ |
波型の軌跡を描きながら飛んでくる。
やり過ごすと反転して襲ってくるので確実に
落とす事。終盤では大量に飛び交う場面がある
HALLOWEEN ハロウィン |
耐久力 2 | BLI ○ |
普段は2足歩行だが、足を仕舞って
跳ね回る事もある。動きに癖があるので
狙い撃つ必要がある
BLACK-WITCH ブラック・ウィッチ |
耐久力 2 | BLI ○ |
上空をジグザグ軌道で飛びプレイヤーの真上に
来ると矢を放ってくる。真下から攻撃して
すぐ移動すると避けられる
DOKKUN ドックン |
耐久力 1 | BLI ○ |
上空から大量に出現して地上で跳ね回る厄介な
敵だが BLIZZARDで止めてしまう場面が多く
印象は薄い
BATSACK バトザック |
耐久力 2 | BLI ○ |
天井に棲み、小さく移動しながら下向き3方向に
弾を放ってくる。単体では脅威となり得ないが
他の敵と複合で出現する事が多い
EVIL-EYE イーヴル・アイ |
耐久力 2 | BLI ○ |
壁に張り付いており、一定周期で5連続の毒涙を
垂れる。毒涙は地形に沿ってどこまでも流れて
厄介なので、無難にBLIZZARDで止めてしまおう
DEATH-GHIDORAH デス・ギドラ |
耐久力 12 | BLI × |
最初の壁となる大型の敵。1~2回小ジャンプで
間を詰めたあと大ジャンプして、着地と同時に
3連弾を吐く。BREAKERの出始めを当てれば一撃で
倒せる
TRILOGY トリロジー |
耐久力 2 | BLI ○ |
地面から3体1セットで湧く。
1~3回垂直ジャンプしたあと大ジャンプで
迫ってくる。遅いながらも弾を吐くので注意。
スクロールを調整して1匹ずつ倒すと楽
STEELAH スティーラ |
耐久力 1 | BLI ○ |
ドックンと同じく跳ね回るタイプ。
BLIZZARDで処理すれば問題ない
DEATHRA デスラ |
耐久力 – (無敵) | BLI ○ |
数少ない無敵のザコ。
出現したらBLIZZARDで止めて逃げるしかない
MAD-BUTCHER マッド・ブッチャー |
耐久力 6 | BLI × |
ジェイルベイトを4匹産み落とした後プレイヤー
目掛けて突進してくるので タイミングを計って
退避する。あとは好きに攻撃を当てるだけ
JAIL-BAIT ジェイルベイト |
耐久力 1 | BLI × |
マッドブッチャーから産み落とされる謎の稚魚。
地を這う状態では、しゃがみ撃ちが当たらないの
でジャンプで避ける。TWIN FIREなら当たる。
MOSH モッシュ |
耐久力 12 | BLI × |
飛び跳ねながら上下2段に弾を撒き散らす。
弾幕の高度調節ができるようになればさほど
難しい相手ではない
MEGA-FORCE メガ・フォース |
耐久力 1 | BLI × |
岩。地面で跳ね回り、壁に激突して炸裂する。
炸裂した岩も攻撃判定があるので注意。
BLIZZARDが効かないので軌道を見切る必要がある
HELLION ヘリオン |
耐久力 8 | BLI × |
プレイヤーを文字通り奈落の底へ突き落としてくれる
怪鳥。 8~9発の弾を放った後に突進。さらに
衝撃波の 置き土産まであるパーフェクトエネミー
METAL-BLADE メタルブレイド |
耐久力 12 | BLI × |
モッシュと同タイプ。飛び跳ねながら上下に
弾をバラ撒く。複数同時に出現することも
あるので弾幕調整は慎重に
SMALL-AION アイオン(小) |
耐久力 6 | BLI × |
高速で飛び回る炎蛇。縦横無尽に飛び回るので
攻撃がなかなか当たらない。OVER DRIVEで待ち受け
るとそれなりに安全。説明書に該当するものが
無いので仮名です。詳しい方の情報をお待ちしてます
PHANTOM-LORD ファントム・ロード |
耐久力 16 | BLI × |
誰もが一度は戦慄するであろう強敵。上部の口と
腹にある口の2箇所から同時に弾を吐きこちらが
攻撃すると螺旋状の高速弾を発射してくる。
さらに本体に触れると大ダメージ。6面の新型は
約2倍の速度で移動する上、逃げようとしても
ワープで追いかけてくる
BURN バーン |
耐久力 1 | BLI ○ |
群れで出現し、高速で飛び交う
無理せずBLIZZARDで処理する
SKELETON-FLY スケルトンフライ |
耐久力 2 | BLI × |
ブラック・ウィッチの上位互換。
ジグザク飛行から 骨を落としてくる。
BLIZZARDが効かないので横からジャンプ攻撃で
倒す。下からは危険
AION アイオン |
耐久力 16 | BLI × |
こちらが本家アイオン。空中を高速移動する。
マジックアイテム「JADE」を持っている事が多い。
多関節キャラの宿命なのか当たり判定も多く
THUNDERやBUREAKERに弱い
HELLRAISER ヘルレイザー |
耐久力 24 | BLI × |
2体1セットでプレイヤーを挟み撃ちに追い込む。
コンビネーションよろしく上下2発ずつ交互に
弾を吐く。 中央に向けてじりじりと間を詰め
合体した後に 地面に埋没する。土偶としか呼びようが
無いが、実は牛の首がモチーフ
CRAWLER クロウラー |
耐久力 2 | BLI × |
蜘蛛に見えるが本当は芋虫。何故か長い足を
持っている。1~3回小さく跳ねた後 プレイヤーに
向けて大ジャンプしてくる。 大量に湧くのでこまめに
片付けるかまとめて回避するかを考えよう
SHOCK-DAG ショック・ダグ |
耐久力 – (無敵) | BLI × |
足場が少ないエリアで無軌道に漂うので
邪魔な事この上ない。ジェノサイドとの
連携は嫌がらせの域を超えている
GENOCIDE ジェノサイド |
耐久力 32 | BLI × |
最強のザコ。こちらの足場が少ないという
事情などお構い無しに大量の弾を吐く。
弱点は顔ではなく、後ろにある台座の部分と
いう筋金入りの難敵。その名の通りまさに
ジェノサイド
DEAD-PUPPET デッド・パペット |
耐久力 – | BLI – |
没キャラ(?) 説明書でのみ、その存在を
確認する事ができる。事情に詳しい方の情報を
お待ちしてます
▼ボス (ボスは全てBLIZZARD無効。
詳細はステージ攻略参照)
FLAME-GUARDIAN フレイム・ガーディアン耐久力 20 |
ステージ1のボス。弱点は頭部。プレイヤーの左右を
飛び回り、立ち止まって 暫くすると口から4連続で
炎弾を吐く。 炎弾の射程は実質6ブロック(体感では7)
なので 口をあけたらすぐに反対側へ逃げるように
すれば楽に倒せる
WAR-CORE ウォー・コア耐久力 48 |
ステージ2のボス。弱点は本体前面。
一定の間隔で血弾を3発まとめて撃ってくる。
血弾が地面に触れると炸裂し、攻撃判定が広範囲に
及ぶので正攻法では苦戦する。 しかしある方法で
簡単に倒せてしまう
AXEL&SLASH アクセル&スラッシュ耐久力 34(17×2) |
ステージ3のボス。2体出現し、弱点はつぼみ型の
本体。 3WAY弾や放射弾、寄生虫(尻尾の部分)を
切り離して 攻撃してくるが、耐久力が低いので
速攻で倒すことができる。 ヒルのような寄生虫は
手早く処理しておこう
GOLDEN-BABYLON ゴールデン・バビロン耐久力 36 (12×3) |
ステージ4のボス。3段積みになっており弱点は
各部の目玉。それぞれの部位が回転し 穴から
上中下の順で弾を吐く。足場が狭いので
被弾=死という事も珍しくない。明確な攻略法が
確立されていない上に、現在の攻略も多少の運が
要求されるという全ステージ通して最強のボス
POWER-SLAVE パワースレイヴ耐久力 63 |
ステージ5のボス。弱点は脳の部分。
3つに割れた頭蓋骨が回転してコアを守っている。
攻撃を加えるか放置していると、一時的に発狂モード
に変化する。まともに戦り合うと 耐久力が高いので
苦戦するが、簡単に倒す方法がある
BLACK-SLAYER ブラックス=レイヤー |
耐久力 291 (49×4,95×1) |
ステージ6のボス。左右の可動式突起と左右下の
固定突起、中央にあるホースの5箇所が弱点。
耐久力が非常に高く攻撃も激しいので、真正直に
攻略しようとしても体力が持たない。 例によって
簡単な攻略法がある
BLACK-SLAYER ブラックス=レイヤー耐久力 64 |
ステージ6のボス。ブラック=スレイヤーの第2形態。
虫の息なのでとても弱い。弱点は中央のコア
(耐久力はドラゴンの攻撃力を2として算出)