懐かしのローンチタイトル集めてみました♪

0

ローンチタイトルとは

ローンチタイトルとは、新しいゲーム機が
世に出ると同時に発売されるソフトのことです。
ローンチソフト、同発タイトルなどの
表現もありますね。そもそもゲーム機は
ソフト無しでは成り立たないためソフトの
存在が大変重要となってきます。
そして、ローンチタイトルはユーザーが
ゲーム機を購入するかどうかを決める重要な
判断材料になるものであり、メーカーとしては
かなり力を入れているソフトとなります。
一方で、ソフトを開発する側はゲーム機自体を
熟知出来ていない状況での開発を
余儀なくされる為、苦労も多いとか。
今回はそんなローンチタイトルを任天堂の
ゲーム機で振り返ってみたいと思います!!

『とにかく早い者勝ちっ!』ドメイン取るならお名前.com

ファミリーコンピュータ

ファミリーコンピュータ - Wikipedia (2135510)

ドンキーコング

障害物を跳び越え、ドンキーコングから
レディを救う。このソフトは、1983年に
発売されたファミリーコンピュータ用の
アクションゲームです。ドンキーコングに
さらわれたレディを助けるため、建設中のビルに
乗り込んだマリオ。ドンキーコングが投げてくる
タルをかわしたり、おじゃま虫をハンマーで
したりしながら、画面上部のレディを目指して進みます。
3面目ではドンキーコングと対決できます。

Amazon | ドンキーコング [FAMILY COMPUTER] | ゲームソフト (2135104)

ドンキーコングJR.

ツルを上って下って敵を避け、カギを拾って
父のドンキーコングを助け出す。このソフトは
『ドンキーコング』の続編として1983年に発売された
ファミリーコンピュータ用のアクションゲームです。
マリオによってオリに閉じ込められたドンキーコングを
息子のジュニアが救出に向かいます。ツルを上下に
移動して敵を避けながら、1~3面目では画面上部に
あるカギをめざして進みます。4面目では6個の
カギを押し上げて、すべてのカギ穴に差し込むと
クリアです。マリオが敵役として登場する珍しいソフトです。

ランクB)ドンキーコングJR. (箱説あり) | 予約 | ファミコンソフト | 通販ショップの駿河屋 (2135105)

ポパイ

ポパイもローンチタイトルだったのですねぇ・・・
この作品は非常に良い出来だったと思います。
ポパイがオリーブを救出するという内容ですが
単純なアクションもステージを進めていくと
難易度が高くなり、クリアするのは
そんな簡単なことではありませんでした。
ゲームウォッチやアーケードでも人気の
あったポパイが自宅で出来る!
という感動は凄いものでした(笑)
この当時のゲームって、素朴でどんな年齢でも
遊べる作りになっていたと思うんですよね。
プレイして楽しかった記憶があります。

Amazon | ポパイ | ゲームソフト (2135109)




ゲームボーイ

ゲームボーイ - Wikipedia (2135511)

 

アレイウェイ

このゲームはゲームボーイで発売された
ブロック崩しゲームですが、こんな小さなゲーム機で
ブロック崩しが出来るのかと驚いた覚えがあります。
ゲーム性はアルカノイド程高くありませんでしたが
ブロックが横から流れていく工夫や玉の速度が
速くなる定番の設定など、ユーザーが納得する内容であったと思います。
ローンチタイトルとしては開発しやすかったのかなぁと思います。

アレイウェイ | 予約 | GBソフト | 通販ショップの駿河屋 (2135111)

スーパーマリオランド

アクションとシューティングが楽しめる
ゲームボーイのマリオ。1989年にゲームボーイ用
ソフトとして発売されました。 宇宙人タタンガに
よってさらわれた「サラサ・ランド」のデイジー姫を
助けるために、マリオは「ピラプト王国」
「ミューダ王国」「イーストン王国」「チャイ王国」
の4つのワールドを冒険していきます。横スクロールの
アクションゲームと潜水艦や飛行機で敵を撃つシューティング。
エリアによって変わる2種類の遊びが楽しめます。

Amazon | スーパーマリオランド | ゲームソフト (2135114)

ベースボール

投げる・打つ・走る。ゲームボーイであそぶ野球。
1989年にゲームボーイ用ソフトとして発売されました。
国民的スポーツ「野球」をゲームボーイで再現。
バント、盗塁、ヒットエンドラン、戦況に応じた
多彩な攻撃で野球の醍醐味が味わえます。
「JPN MODE(日本仕様)」では変化球が
得意なピッチャーが、「USA MODE(アメリカ仕様)」
では球速が速いピッチャーがそろったチームを
選んでプレイすることができます。

ベースボール | 予約 | GBソフト | 通販ショップの駿河屋 (2135117)

役満

ゲームソフトとしての役満シリーズの一作目となるソフト。
5人の雀士から1人を選び、2人打ち麻雀をプレイすることが出来るゲームで
「クイタン」や「フリテンリーチ」などを好みでルール設定することが出来る。

登場キャラクター

  • キマジメ タロウ
ごく一般的な麻雀を打つ平均的な雀士。
  • ヤミノ ハンゾウ
鳴いたりリーチをしたりせずに手作りをする雀士。
  • リーヅモ ヒメコ
どんなくず手でもリーチをかけてくる。
  • ナキノ ジョー
すぐに鳴いてくる雀士。
  • ヤクマン センニン
異常なツキを持ち、殆どのあがり手が役満というまさに仙人。

Amazon | 役満 やくまん | ゲームソフト (2135120)

スーパーファミコン

スーパーファミコン - Wikipedia (2135513)

スーパーマリオワールド

このゲームは全世界でのスーパーファミコン用ソフト
販売本数で歴代1位の累計約2061万本を記録し
日本国内では『スーパーマリオカート』の
382万本に次いで2番目に多い約355万本を売り上げた名作です。
パッケージ上のタイトルロゴには
『スーパーマリオブラザーズ4』のサブタイトルも
あったことから、正統派のスーパーマリオブラザーズの
続編だということが判りますね。
ステージやコースを自分で選べるのが
嬉しかったですよね!非常に出来の良いゲームでした。

F-ZERO

これまでの家庭用ゲーム機にはなかった
同機の回転・拡大・縮小表示機能を全面的に
活用されており、ショートカット、逆走など
戦略性と自由度の高いレースを実現出来ていました。
F-ZEROを初めてプレイした時は「なんだこれ?どうやんだ???」と
なかなかとっつけなかったのですが、自由にプレイが
出来る様になると、どんどんのめり込んでいきました。
この当時のレースゲームとしては、大変画期的なシステムだったと思います。
ゲーム誌『ファミコン通信』の「クロスレビュー」では
10・8・9・10の合計37点(満40点)で
プラチナ殿堂入りを獲得した優秀な作品でした!!

F-ZERO(エフゼロ) | 予約 | スーパーファミコンソフト | 通販ショップの駿河屋 (2135138)




NINTENDO64

NINTENDO64 - Wikipedia (2135514)

スーパーマリオ64

スーパーマリオシリーズ初の3Dアクションゲームとして登場した
『スーパーマリオ64』は、NINTENDO64の3Dスティックを活かして
3Dで描かれた世界を自由自在に動き回る事が出来る画期的な
ゲームとして登場し、後の3Dアクションゲームに決定的な影響を与えました。
また今までのスーパーマリオとはゲームの目的が異なり、フィールドの各所に
隠されたゴールアイテム「パワースター」を見つけ出し
最終ボスであるクッパまでの道を開いていく内容でした。
初めてプレイし方、酔いませんでしたか?
私はちょっと酔ったというか、気持ちが悪くなりました(笑)
最近のゲームは凄いなぁとただただ関心したのを覚えています。

Amazon | スーパーマリオ64 振動パック対応版 | ゲームソフト (2135141)

パイロットウイングス64

『パイロットウイングス64』はスーパーファミコンで
発売された『パイロットウイングス』の続編として発売されました。
地形やキャラクターが3Dになったことで、進行角度の微調整や
視点の変更が可能になり、より奥行きが広くなっており
競技も多彩になり、従来のリング潜りのほか、バルーン割りや
写真撮影(ハングライダー)、ターゲット破壊(ジャイロコプター)等が登場しました。
これぞゲームの真骨頂であり、3Dになった世界を存分に楽しめる逸品だったと思います。
上達することで様々な新たなゲームに挑戦出来るのも、モチベーションが上がりましたよね!
NINTENDO64の性能を存分に活かした素晴らしい作品だったと思います。

Amazon | パイロットウイングス64 | ゲームソフト (2135143)

最強羽生将棋

NINTENDO64の
ローンチタイトル三本目は将棋ゲームである『最強羽生将棋』です。
このゲームは日本将棋連盟の推薦でもあり、初心者でも
玄人でも楽しめる内容になっていました。実際、ゲーム設定では
初心者教室や、自由研究、羽生善治の棋譜も収録されており
将棋を嗜む方なら誰もが楽しめる工夫がなされていたと思います。
尚、思考ルーティンと呼ばれるプレイヤーと対戦する側の行動を
決定するプログラムは、コンピュータ将棋で著名な金沢伸一郎さんが開発しています。
Amazon | 最強 羽生将棋 | ゲームソフト (2135145)

任天堂のゲーム機で発売されたローンチタイトルを振り返ってみて

任天堂のゲーム機で発売された
ローンチタイトルを振り返ってみていかがだったでしょうか?
歴代の名作がラインナップとなっていた様に思います。
当然ですが、任天堂のソフトが多く、中でもマリオシリーズは
ローンチタイトルの代表作となっていましたね。
大変懐かしいソフトを振り返ることが出来て楽しかったです
他にも多くのゲーム機があるので、ローンチタイトルを
振り返ってみるのも懐かしいかもしれませんね。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です