メガドライブ版ファミスタ?実は全然違う野球ゲームだった『球界道中記』

0

ナムコのメガドライブ参入第9弾ソフトで

ある野球ゲーム「球界道中記」とはいったい!?

1991年07月12日「ナムコ」からリリースされた

【タイトル画面】

【タイトル画面】

ナムコのメガドライブ参入第9弾ソフト。
ファミリーコンピュータ(※ファミコン)で発売された
人気の野球ゲーム『ファミリースタジアム(※ファミスタ)』
 さすが「ナムコ」と思わせるシンプルなゲーム性と
直感で覚えられる操作性が受け、野球ゲームの定番とし
て愛され続けている作品ですよね。後にPCエンジンで
発売された『ワールドスタジアム(※ワースタ)』の画面を
初めて見たときには、その発色の多さから別次元の感動と
ワクワクを感じたのを覚えています。
さて、メガドライブではどうでしょうか?
・・・残念ながら「ファミスタ」はありません。
変わりと言えば何ですが"ナムコの野球ゲームはあります
"それが『球界道中記』です。当時はファミスタではない事に
賛否両論ありましたが「ナムコ」の野球ゲーム…
一体中身はどうなっているのでしょうか!?
記事での「ファミスタ」は、ファミリーコンピュータ版
(プロ野球ファミリースタジアム、プロ野球ファミリースタジアム’87)
「ワースタ」は、PCエンジン版(プロ野球ワールドスタジアム)を指しています。

『とにかく早い者勝ちっ!』ドメイン取るならお名前.com

『球界道中記』のキャラクターモデルは"たろすけ"

今日は東、明日は西、ワールドツアーに身をまかせ、ザル守備貧打ものとせず
夢は大きく世界一、われらが"たろすけ"どこへゆく
【たろすけ=妖怪道中記】

【たろすけ=妖怪道中記】

アーケードで人気を博した横スクロールアクションゲーム
【妖怪道中記】 その主人公"たろすけ"を操作して地獄を
巡っていく、マルチエンディング方式を採用した意欲作。
1987年に「ナムコ」から発売され、後にPCエンジンや

ファミコンにも移植された。当時のナムコらしいムフフなお色気シーンが豊富でした。

(※写真はメガドライブ版『球界道中記』のゲームパッケージ「表面」です)

『球界道中記』で遊ぼう!

「1人でじっくりワールドツアー」

「みんなでワイワイVSモード」

【メニュー画面】

【メニュー画面】

「WORLD TOUR」1人用の勝ち抜き戦モードでワールドチャンピオンを目指します。
「1P vs COM」コンピュータ相手に試合をする1人用の対戦モード。
「1P vs 2P」プレイヤー同士で対戦できるモード。

【OPTIONS】で変更できる設定

『SOUND』ゲーム中のBGMや効果音を聴くことができます。
『ERROR』試合中のエラーの有無を変更できます。
『INNING』試合のイニング数を1~21の間で変更できます。
『CALLED』コールドゲームになる点差を1~21、またはノーコールドに変更できます。

脅威の41チーム・779名の選手登録!

【日本チーム】

【日本チーム】

「Pリーグ」6球団と「Cリーグ」6球団から選択できる
『日本チーム(※日本プロ野球で言うところの
セントラルリーグ・パシフィックリーグ)』
【アメリカチーム①】

【アメリカチーム①】

「Aイースト」7球団と「Aウエスト」7球団から選択できる
『アメリカチーム(※メジャリーグで言うところの:アメリカンリーグ)』
【アメリカチーム②】

【アメリカチーム②】

「Nイースト」6球団と「Nウエスト」6球団から
選択できる『アメリカチーム(※メジャリーグで言うところの:ナショナルリーグ)』

41チームに含まれる特殊なチーム

【裏技①】

【裏技①】

「WORLD TOUR」でゲームを開始します。
チームを選択したら「つづきから」を選びます。
「パスワードをいれてください。」とでるので
『ZVN。』と入力➡「これでZVNチームが、えらべます。」
と表示されたら裏技成功です!➡メガドライブ本体の
リセットボタンを押し、再びゲームを開始します。
「1P vs COM」・「1P vs 2P」モードのチームに

「Zリーグ(チーム)」「Vリーグ(チーム)」「Nリーグ(チーム)」が加わります。

『Zチーム』

アキレス・アポロン・ゼウス・ヘラクレス
ホセイトン・ヘスティア・アテナ などの

ギリシャ神話の神々で構成されたチーム

『Vチーム』

シバァ・ビシュヌ・カネーシャ・インドラ・ソーマ

クリシュナ・アグニ などのインド神話の神々で構成されたチーム

『Nチーム』

ぴの・まっぴい・さんどら・ぱっく・たろすけ
ぎゃんく・かげきよ・ぎる・らっぷ・すいいと
ぎあすた・めがとら・あるばと・きゃらはち
わぎゃん・りっく・ぱこ・あぽろん・れっする などの
ファミスタでは有名なナムコキャラで

構成されたチーム・・・一部セガに寄せているキャラもいます

ほかにも、パスワードを入力する際に

チームの頭文字(※アルファベット)に続けて
ピリオドを3つ入力(例:「L…」「G…」)➡Endすると
チームの情報を一言で教えてくれます(※日本チームのみ)
「Lチームはだいリーグなみ。」
「Gチームはとうしゅがいい。」「

Bチームはよくうつ。」など

パスワード「END.」と入力すると、謎の言葉

『ふじはにっぽんいちのやま。』を見ることができます。

「ナムコスターズ」…セガ(メガドライブ)に寄せてあるキャラクターは??

【ぎあすた=ギアスタジアム】

【ぎあすた=ギアスタジアム】

セガの携帯ゲーム機『ゲームギア』
専用ソフトで名前は【ギアスタジアム】
1991年04月05日「ナムコ」からリリースされた
セガハードで唯一の「ファミスタ」シリーズ作品である。
1995年10月20日に【ギアスタジアム平成版】もリリースされた。
『ゲームギア』とは

『ゲームギア』とは

1990年10月06日に「セガ」より発売された
カラー表示が可能な携帯ゲーム機(※販売価格は19,800円)であり
別売りの「TVチューナーパック」を取り付ければテレビも
見られる優れもの!後期型の「TVオートチューナーパック」
ではチャンネルのチューニングが自動で行えるようになった。
【めがとら=メガトラックス】

【めがとら=メガトラックス】

ナムコのメガドライブ参入第10弾ソフト。
1991年08月06日「ナムコ」からリリースされた。
オフロードの四輪バギー「ATV」を操作するレースゲーム。
画面分割しての2P同時プレイもできる優れもの!?
【あるばと=ローリングサンダー2】

【あるばと=ローリングサンダー2】

ナムコのメガドライブ参入第11弾ソフト。
1991年11月19日「ナムコ」からリリースされた。
世界刑事警察機構(通称:WCPO)の腕利き工作員
「アルバトロス」とパートナーの「レイラ」を操作して
悪の組織ゲルドラを調査せよ! 2P同時プレイが楽しいアクションゲーム。
海外版メガドライブ(ジェネシス)で続編の
「ローリングサンダー3」がリリースされている。
【りっく=スプラッターハウス PART2】

【りっく=スプラッターハウス PART2】

ナムコのメガドライブ参入第13弾ソフト。
1992年08月04日「ナムコ」からリリースされた。
あの惨劇から3ヶ月…リックは恋人ジェニファーを
あの館から救うことができるのか?
「スプラッターハウス PART2」は1P用のホラーアクションゲーム。
1993年03月19日に続編の『スプラッターハウス PART3』が
メガドライブでリリースされている。
出典 vc.sega.jp
【マーベルランド=ぱこ】

【マーベルランド=ぱこ】

ナムコのメガドライブ参入第8弾ソフト。
1991年06月28日「ナムコ」からリリースされた。ドラゴン族の
王子パコを操作してプリンセスを救い出せ! 大遊園地マーベルランドが
舞台のアクションゲーム。ボーナスステージに登場する
歴代のナムコキャラクターにコンニチハ。
【あぽろん=アポロン】

【あぽろん=アポロン】

記念すべき、ナムコのメガドライブ参入第1弾ソフト。
1990年07月20日「ナムコ」からリリースされた。
ギリシャ神話をモチーフにしたキャラクターが
登場する縦スクロールシューティングゲーム。
主人公の「アポロン」より、ヒロインの「アルテミス」が可愛くて大人気。
【れっする=レッスルボール】

【れっする=レッスルボール】

満を持して登場した!メガドライブスポーツゲームの
ダークホース! 『レッスルボール』はナムコの参入第6弾ソフト。
1991年02月08日「ナムコ」からリリースされた。
キック、タックル、何でもあり!試合はすでに格闘技!!
試合終了のホイッスルが鳴るまでは向かってくる
相手は叩き潰す・・・それがレッスルボールだ。




遊べる!スタジアム(球場)は"多種多様"全部で6つ!!

【ドームンスタジアム】

【ドームンスタジアム】

フィールド:『人工芝』
中堅:『128M』
両翼:『100M』
オーソドックスなタイプの球場。「フェンスの高さ」や
「広さ」も標準的。人口芝なので球足は意外に速い!
【ろっこうスタジアム】

【ろっこうスタジアム】

フィールド:『土』
中堅:『120M』
両翼:『98M』
ゲーム中で一番狭いスタジアム。フィールドが
「土」なので、球の勢いが弱まりやすい。
【メリケンスタジアム】

【メリケンスタジアム】

フィールド:『天然芝』
中堅:『135M』
両翼:『100M』
アメリカチームの本拠地。天然芝のため
「人口芝」と「土」の中間ぐらいの球足になる。
【オロシアスタジアム】

【オロシアスタジアム】

フィールド:『氷』
中堅:『128M』
両翼:『110M』
「氷」で出来たスタジアムのため、野手はスベり
打球はよく弾む!フェンスの高さは異常なほど高い。
ボールの弾む音が「コンッ🎵コンッ🎵」と気持ちよく鳴るのが特徴的。
【アビアンスタジアム】

【アビアンスタジアム】

フィールド:『砂漠』
中堅:『128M』
両翼:『117M』
「砂漠」の真ん中に作られたスタジアム。
特に外野は砂漠のままなので、野手の移動スピードが遅くなる。
ボールの弾む音が内野と外野で違うのが特徴的。
【シップスタジアム】

【シップスタジアム】

フィールド:『人口芝』
中堅:『135M』
両翼:『79M』
客船の甲板に作られたスタジアム。中堅は深いが
両翼が海で狭いため、左右に流し引っ張ればホームランを量産できる。

ファミスタとは似て非なる『球界道中記』の特徴とは…

【選手のデータがまる見え】

【選手のデータがまる見え】

「球界道中記」最大のウィークポイントであり
ストロングポイントがコチラ。対決するピッチャーと
バッターのデータが"まる見え状態"になっているので
ある意味潔くある意味拍子抜けしてしまいそう…。
顕著なのが、ホームランを打たれた後のピッチャーの
「スタミナ」消費が半端なく多いこと・・・

ゴッソリ持っていかれます(※写真参照)

※ピッチャーの『スタミナ』(最高が100で~50をきると

切れが悪くなり~25以下になると棒球を投げることがある。
1球投げても減り、失点でも減少~逆に味方が得点すれば
少し回復~次の試合を行うときにも回復する)
【データ切り替え】

【データ切り替え】

ピッチャーが投球動作に入る前に、コントロールパッドの
Aボタンを押すと[データ⇔成績]を切り替えて見ることができます。
【ファインプレイもあり…】

【ファインプレイもあり…】

飛んできた打球に対して「十字キー」+「Cボタン」
を押すことで、フライングキャッチ や ダイビングキャッチと
いったファインプレイも可能です(※ピッチャーはファインプレイできません)
【エラーもします】

【エラーもします】

「ワースタ」でエラーを見たときは感動しましたが
繰り返しプレイすると「・・・」な選手のエラー動作…
「球界道中記」にはフライ以外にトンネルもあります
(※必要なければ【OPTIONS】の項目で【ERROR】の有無を変更できます)
【野球してる感が◎】

【野球してる感が◎】

ゲーム画面に目をやると「選手」や「審判」の動きが細かく
コミカルながらも臨場感があります。ヘッドスライディングする
選手やボールの下に影が見えたり、ボールの縫い目が

高低差別にきちんと描写されていたりします。

「ファミスタ」操作にプラスして『球界道中記』で

可能な小技が【速い送球】です。ボールを捕った選手を
送球したい塁に走らせた状態で~その塁(※走らせた塁)に
送球することで、通常より速いボールで送球できます。
【バント職人を目指せ!】

【バント職人を目指せ!】

コントロールパッドのBボタンを押し続けると
バッターは「バント」の構えをします。ピッチャーが
投げる前からバントの構えに入れば成功率は高くなり
ボールが当たる瞬間に「十字キー」の操作をすると
打球の打ち分けも可能です
『右:1塁側に転がる』
『左:3塁側に転がる』
『上:プッシュバント』
『下:打球の勢いを殺します』
【監督にだってなれます】

【監督にだってなれます】

試合開始前に「投手交代」「野手交代」「守備交代」「打順交代」
はもちろんのこと、試合中にスタートボタンで"TIME"を掛ける
~『守備交代』でセンターの選手とピッチャーを交代する~
投球が終わったらセンターに戻す~そんな事まで可能なのが『球界道中記』です。
 (1852305)
ナムコが選択したメガドライブの野球ゲーム
『球界道中記』はいかがでしたか? キャラクターの
「見た目」や「サイズ」など、ファミスタを意識してしまうと
肩透かしに感じますが…丁寧に細部まで作りこまれた
良野球ゲームだと思います。BGMなんかも野球ゲーム
っぽくないと感じプレイしていても、いつのまにか
野球っぽい音楽が聞こえていた…なんて小技の
効いたゲームです。やっぱり「ナムコ」は すごいです!!!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です