懐かしのゲーム紹介『 聖闘士星矢 黄金伝説』ファミコン
聖闘士星矢 黄金伝説
発売日 | 1987年8月10日 月曜日 |
価格(販売当時) | 5,500円 |
メディアタイプ | カートリッジ |
データ容量 | 2M |
メーカー | バンダイ |
『聖闘士星矢 黄金伝説』は1987年8月10日にバンダイからファミコン用ソフトとして発売されたアクションRPGである。
キャッチコピーは「これが噂のシミュレーションバトル!!君は小宇宙(コスモ)を感じるか?」。
漫画からアニメ化され、大人気を得た 『聖闘士星矢』のゲーム化作品第1作。
1対1のターン制戦闘とサイドビューのACT風の モードの二つのシステムを
融合したRPGであり 原作の冒頭である魔鈴との修行から、十二宮編 途中 までのストーリーが展開される。
聖衣のデザインはアニメ版がベースとなっています。
ゲーム中では何も語られませんが、聖闘士の総本山サンクチュアリには
聖闘士同士のみだりな私闘を 禁じるというルールがあるのです。
しかし、星矢達はギャラクシアンウォーズに参加することでそのルールを破ってしまっため
サンクチュアリから制裁を 受けることになってしまったのです。
で、アイオリアはこの制裁の執行を教皇から指示され 星矢達の前に現れたということなのです。
ちなみに、本来サンクチュアリのNo.1はアテナで ある沙織のはずなのですが
サンクチュアリを わがものにしようとした教皇の策略によって
アテナは人前に姿を現さないが、今もなお サンクチュアリに存在しており
教皇はあくまでも アテナの命によって動いているという体裁に なっているみたいです。
実際、赤子の沙織を手に かけようとした教皇は沙織を亡き者にした後
そうやってサンクチュアリを支配しようと考えていたのでしょうね。
ストーリー
原作の冒頭から黄金聖闘士との闘いまでのゲーム化であったが
発売当時はアニメが黄金聖闘士篇の途中であった。
黒幕の正体すら明かされていなかった為、本作は途中から
ゲームオリジナルキャラにが多数登場し最終的には
中途半端な形でのエンディングを迎える
それだけならまだしもストーリー自体が雑であり
よくわからない内に仲間が増えたり
今まで行けなかった場所に突如行けるようになったりする。
実はこれらは原作を熟知していれば
飛ばされた空白の物語を補完でき、話の辻褄が合うらしい。
これぞバンダイのキャラゲー!
当時のファミコンでのキャラゲーと言えば「バンダイ」だったのだが
この頃は人気漫画を題材にしたゲームソフトは内容如何に
拘わらず子供たちに人気でヒットしていた時代だった。
「バンダイ」は多くのキャラゲーを手掛けていたが、高確率でクソゲーな事が多く
バンダイのキャラゲーと言えば地雷とされていた(それでも売れる)
勿論中には良作もあったが、たくさんの大物クソゲーの中に埋もれ
一緒にされてしまっているのは残念である。
■裏ワザ
【最高レベルに】 ゲームを始めたらセレクトで「のうりょく」画面を出す。 カーソルを「おわり」に合わせてコントローラ1 の 右上か左上を押すと、カーソルがヘンなところにいってしまい そのときBボタンを押すとEXがドンドン増える。 【復活】 街中や富士の風穴で敵の攻撃を受けて、ダメージが0に なったら、すかさずセレクトボタンを押し「のうりょく」 の画面でダメージの値を増やす。他の場所に移動すると星矢が復活。 【レベル40】 コンティニューを選び、パスワード画面で 「とうきょうとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし」 と入力すると、レベル20までが限界のはずの 各々のパワーがレベル40までになる。 【コスモ無限増殖】 クロスをもらったらシミュレーションモードで 対戦するまえにダメージを1にしておく。わざと敵に やられて病院で回復させ、ダメージをコスモに変える。 これを何度もくり返すとコスモが無限増殖する。