懐かしのゲーム紹介『ファイナルファンタジーII』ファミコン

0

ファイナルファンタジーII

発売日 1988年12月17日 土曜日
価格(販売当時) 6,500円
メディアタイプ カートリッジ
データ容量 2M+64KRAM
メーカー スクウェア

ファイナルファンタジーⅡは ファイナルファンタジーシリーズの2作目

としてファミコンで発売され、その後は プレイステーション(PS1)

ゲームボーイアドバンス、PSPなどの機種にリメイク移植されています。

あらすじ

舞台は遥か彼方の世界。

パラメキア帝国の皇帝は地獄の底から魔物たちを呼びよせ、全世界に総攻撃を仕掛けた。

フィン王国はカシュオーン王国、ディスト王国と共にこれに反旗を翻し抗戦するが

圧倒的な軍事力と魔物たちの前に敗退を重ね、ついには陥落。

そしてまた、フィン王国に住むフリオニール・マリア・ガイ・レオンハルトの4

人の若者たちも故郷を奪われ、迫り来る帝国の魔の手から逃亡を続けていた…。

f:id:zel_8bit:20180528214921p:plain

しかし逃亡むなしく帝国軍の襲撃を受け、フリオニールらは倒れる。

反乱軍を指揮しているフィン王国の王女ヒルダは彼らの内

フリオニール・マリア・ガイを発見し側近である白魔道士ミンウによる治療を施す。

f:id:zel_8bit:20180528214957p:plain

フリオニールらが目覚めた先のアルテアの町は、他にもフィンから逃れてきた

住民や義賊ポール、カシュオーン王国から落ち延びてきた第2王子ゴードンらも居た。

f:id:zel_8bit:20180528215334p:plain

フリオニールらは反乱軍への参加を志願すると共に

襲撃により行方不明となったマリアの兄・レオンハルトの捜索を胸に誓う。

登場人物

フリオニール

f:id:zel_8bit:20180528224136j:plain

主人公の1人で、フィン王国に住む青年。
レオンハルトとマリアの生家で育つが、パラメキア帝国に襲撃された時、義理の両親を殺され、自分達も殺されかける。
反乱軍のヒルダとミンウによって一命を取り留め、祖国のため仲間と共に反乱軍に身を投じる。

 

マリア

f:id:zel_8bit:20180528224236j:plain

レオンハルトの実の妹で、フリオニールとは義理の兄妹である。
行方不明になった兄・レオンハルトのことを常に気に掛けている。

帝国軍の指揮官・ダークナイトと何度も遭遇するうちに、彼の正体がレオンハルトであることに気付く。

 

ガイ

f:id:zel_8bit:20180528224340j:plain

フリオニール達と共に反乱軍に参加する若者。大柄で、怪力。

片言で会話をするが、動物の言葉を理解することができる。

なぜ片言なのか、動物の言葉がわかるのか、その素性は謎のままである。

 

レオンハルト

 

f:id:zel_8bit:20180528224459j:plain

マリアの実の兄。
フリオニール達と共に帝国からの追っ手に襲撃された際、消息不明となる。
実は正体を隠し帝国軍の指揮官・ダークナイトとなっていたのだ。

 

ミンウ

f:id:zel_8bit:20180528224539j:plain

ヒルダの右腕で偉大な白魔道士。
物語序盤で一時的にパーティに加わるが、そのときの強さが印象深い。
大戦艦の空爆によって負傷した人々とフィン国王の治療に専念していた。

王が息を引き取る際に使命を託され、「アルテマの本」を求めてミシディアの塔へと向かう。

 

ヨーゼフ

f:id:zel_8bit:20180528224617j:plain

サラマンドに住む反乱軍の協力者。
ヒルダに「ミスリル」について調査するよう命じられていたが

帝国のボーゲンに娘のネリーを人質に取られていたため、連絡が途絶えていた。

当初は人質のこともあって、フリオニール達に対して非協力的な態度を取っていたが

ネリーが救い出されたことをきっかけに彼らに協力するようになる。

 

ゴードン

f:id:zel_8bit:20180528224821j:plain

カシュオーン王国の第2王子。
祖国が襲われた際、兄のスコットを見捨てて逃げてしまったことを後悔し

アルテアの町に逃れてからも片隅で苦悩していた。
その後、「太陽の炎」とそれを灯す「エギルの松明」を

求めてカシュオーン城に潜入したものの、魔物がいて

先に進めずにいたところをフリオニール達と再会してパーティに加わる。

 

レイラ

f:id:zel_8bit:20180528224911j:plain

海賊船の女船長。
帝国軍にも反乱軍にも属さず、船を求めてパルムへやって来たフリオニールたちを騙し

海賊船に乗せて身ぐるみはがそうと手下をけしかける。

しかし、手下たちが返り討ちに遭い、改心してからは反乱軍の一員としてフリオニール達と共に戦うようになる。

 

リチャード

f:id:zel_8bit:20180528224952j:plain

ディスト王国の竜騎士で、竜騎士団唯一の生き残りである。
帝国の攻撃で王国が壊滅した時、「アルテマの本」を求めて旅に出ていたために生き残ることになった。
その後はリバイアサンに呑み込まれてしまい、外へ出られないでいたところへフリオニール達と出会い、パーティに加わる。

ドラマティックなストーリー

当時のRPGには珍しいパーティーメンバーがストーリーに応じて入れ替わるシステム。

それまでの他のRPGは基本パーティーメンバーは入れ替わる事なく最後まで冒険を共にし

死んでも教会や魔法で蘇生可能なことが殆どであった。

f:id:zel_8bit:20180528222127p:plain

しかしFF2は物語の流れにより4人目の仲間が次々と入れ替わり、パーティーを抜けたらもう会えなかったり死亡する事もある。

これは当時のファミコンRPGとしては衝撃的で多くのプレイヤーに涙を流させた。

f:id:zel_8bit:20180528222248p:plain

時に色仕掛けにハマり…

f:id:zel_8bit:20180528222356p:plain

時に最後の飛竜の末裔を復活させ…

f:id:zel_8bit:20180528222556p:plain

時に封印されし伝説の究極魔法を解放し…

 

光の戦士は世界の平和を取り戻すため長く険しい冒険を続けるのであった。

パラメキア帝国の皇帝を倒すその日まで…




ファイナルファンタジー2は好きな育て方ができるRPG

前作ファイナルファンタジーの 約一年後に発売されたファイナルファンタジーⅡは

「キャラの育て方」に新しい試みを施しました。 それによりキャラごとに好きな育て方が できる自由さを楽しめます。

ファイナルファンタジー2のストーリー

パラメキア帝国の皇帝が魔物たちを使い 全世界の支配を目論んだ。

フィン王国はこれに対抗すべく 反乱軍を結成する。

その最中、フィン王国の4人の若者は 敵の追手から逃亡していた…。

ファイナルファンタジー2のキャラクター成長システム

従来のRPGは敵を倒して経験値を得て 一定値貯めるとレベルアップして

各ステータスが上がっていくことで 強くなるのが大半ですが、ファイナルファンタジーⅡは

そういった概念とは異なった 「キャラクター成長システム」を取り入れました。

・ステータスの成長システム

キャラクターのステータスは戦闘中の行動に

よって戦闘後に上昇することがあります。 (場合によっては下降する)

例えば攻撃力を上げたい場合は「ちから」を 増やす必要があります。

ちからを上げるには戦闘中に武器で敵を 攻撃をすることで戦闘終了時に稀に

「ちからがあがった」と表示され ちからの値が上がります。

白魔法を使うと「せいしん」があがりますが 黒魔法に影響する「ちせい」が下がる 場合があります。

これらはコマンドを実行した回数が 関係するのでいつどの戦闘でも 起こりうる可能性があります。




・装備や魔法の熟練度システム 同じ種類の武器で戦い続ければ熟練度が増し

100になると熟練度のレベルが上がり その種類の武器を装備してた時に 攻撃力が増加します。

剣なら剣、槍なら槍などキャラクターに よって集中して使い続けることをおすすめします。

ファイナルファンタジーⅡ

 

 

 

 

 

魔法も同様に、ファイアを使い続ければ ファイアの熟練度が上がり、威力が増します。

つまり、好きな武器の種類や魔法を ひたすら使い続けて強くできる自由度の高さを 楽しめます。

なお同じ武器を両手に装備すれば若干 攻撃力が上がり熟練度の上昇値も早くなります。 (成長する数値は比例せず)

 

ファイナルファンタジー2のパーティーのメンバー

ゲームの初めに4人分のキャラクターの名前をつけることができますが
レオンハルト(設定上つけられた名前)は開始間もなく消息不明になります。

以降、4人目にはサポートキャラが物語の進行で入れ替わりでパーティーに加わり

白魔法に優れたミンウ、素手で攻撃するヨーゼフ、女海賊レイラなど個性の強い強力な仲間が助けてくれます。

当時ののRPGでは、戦闘メンバーが変化するというのもあまり見たことありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファイナルファンタジーの一作目と違い お金を払って飛空艇に

乗れたりチョコボの 登場などで移動できたりと、序盤から 行動範囲が非常に広いです。

帝国と反乱軍の戦いに重点をおいてるせいか 前作よりファンタジー世界の要素は

かなり弱めの印象があります。 その分、ストーリー性が濃くなり

「ワードメモリーシステム」も追加し 主要キャラから情報を引き出す アドベンチャー要素も濃くなりました。

熟練度を上げられる裏技

まず武器などの熟練度を短時間で 上げられる有名な裏技をあえて紹介します。

パーティーの最後のメンバーのコマンドを実行する前にBボタンで

前のキャラに戻ってコマンドを再入力すると前回の行動の効果がなんと「残っている」のです。

ファイナルファンタジーⅡ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば4人パーティーで3人目
「たたかう」を選択し、4人目の番で Bボタンを押して3人目のコマンド選択に戻り

再度「たたかう」を選ぶと、3人目は 1ターンで2回分の「たたかう」を 選択した効果になります。

行動を実行し数だけ成長できる熟練度システムの 性質上、1度の戦闘で何回も

このコマンド キャンセルを使えば一気に熟練度を稼ぐ ことができます。(上昇値は比例しない)

さらに4人目から一気に1人目まで戻ることで、最大3人分の熟練度の上乗せが可能です。

ただこの作業はやっていてまったく 面白くありません。

そんなの卑怯だ」「知ったところで別にやろうとも思わない」という声もあるかもしれませんが

武器などの熟練度レベルが上がってくると 普通の戦闘終了後でも「1」すら熟練度が上がってないことが多々あります。

決して雑魚を相手にしてなくても。 結果、お金以外は時間の無駄になってしまいます。

なのでこの裏技を使った方が実際に 効率がいいのです。もちろん、コマンドの キャンセルなので魔法にも利用できます。

 

■裏ワザ

【最強の剣マサムネ】

最後の対決のあるパンデモニウム城の中で4つの扉が並んでいる部屋まで来よう。

そこへ来たら、その中のいちばん左の扉へ入っていこう。ずーっと奥へ進んでいき 右上のほうの柱が1本ある部屋に来る。

ここの右下の壁が通り抜けられる。こ の通り抜けたところに最強の剣マサムネの入った宝箱がある。

このパンデモニウム城には 他にも隠れた魔法屋が通路の滝の中にあって、デスやフレアーなどの強力な魔法を売っているので見逃せない。

【魔法の本は最強の武器】

魔法の本を戦闘中に装備するとかなりの効果がある。たとえばファイアの本を手にした レイラに攻撃させると

なんと60回ヒットして2000ポイント以上のダメージを与えることができる。

時には4000ポイント以上のクリティカルヒットをくりだす最強の武器になる。

本を装備したままセーブすると、データが消えることがあるので気をつけよう。

【攻撃の魔法・デスが確実に効く方法】

デスをレベル1でも確実に効かせる方法がある。

まず、黒魔法を防ぐウォールを敵にかける。 ウォールが効いて、黒魔法を防ぐことができたら成功。

後はデスをかければいい。 レベルが上がらないとなかなか効かないデスが、確実に効くようになる。

他にも、トードの魔法などでもできるから、ウォールさえ確実にしておけば、無敵の魔法になる。

【簡単レベルアップ】

戦闘画面では、攻撃するモンスターをカーソルで選ぶが、これを 自分や仲間のところにも置ける。

つまり、自分達のことも攻撃できるわけ。 そんなことしても、なんにもならないような気がするが

じつはこのことを 利用して最大HPを簡単に増やせる。このゲームはダメージを受けることによって

最大HPが増えていくが 死んでしまうとその効果がない。仲間達が自分自身で手加減しつつ攻撃をくわえ

死ぬ寸前でやめることを繰り返せば あっという間に最大HPが増えていく。

こうしないと自分が強くなるにつれて、強敵を相手にしなければならない。

【戦闘を終わらせて熟練度がアップ】

戦闘シーンになって、攻撃でも魔法でもいったん決定したら次のキャラクタの選択に

移るが このときにBを押して前の決定をキャンセルする。これを何回も繰り返してから戦闘を終わらせよう。

パラメータを見てみると熟練度がアップしている。




懐かしのゲーム探すなら楽天市場で♪


A8.netなら!
◇スマートフォンやPCから簡単に
広告が掲載可能

◇もちろん会員登録は無料。
その後も費用はかかりません!

◇欲しい商品がお得に購入できる
セルフバックの利用ができる

◇有名ブランドから高額報酬が
もらえる広告を掲載
アフィリエイトを始めるなら
A8.net(エーハチネット)
まずは登録してみませんか??
↓↓登録はコチラから↓↓
サイトに広告を掲載してお小遣いが稼げる!【A8.net】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です