懐かしのゲーム紹介 『バベルの塔』ファミコン
『バベルの塔』
ナムコから発売された当時
子どものお財布にやさしい3900円シリーズ。
L字型のブロックを組み合わせながら
並べ替え出口を目指すというアクション要素のあるパズルゲーム。
どこぞの谷にいる旅人『スナ○キン』を
彷彿とさせる考古学者インディー・ボーグナインが主人公です。当時のナムコの作品では
パズルゲームは珍しかったのではないかと思います。
ストーリー
遠い遠い忘れ去られてしまった、いにしえの昔から人は高いものに憧れ高みに
登ろうとして天空を夢見ていた。
古代バビロニアの人々が王の命を受け
“天と地のきずな”として、
又、神々が地上に降臨するための
「神の階段」として、ジッグラト(聖塔)
を建てたという。それがバベルの塔である。
古代バビロニア人はバビロンの至上神アヌや
マルドゥクといった神々をまつっていた。
バベルの塔の頂上には美しい庭園が
あり神々が地上におもむく時
ここに立ち寄ると信じられていた。
今、ここに一人のヒーローにより
時空を超えてバベルの塔はよみがえる。
はたして、その頂上には古代世界の七不思議と
されるバビロンの空中庭園は存在するのだろうか?・・・・
冒頭に、ナムコのパズルゲームは珍しかったと書きましたが
ストーリーを書くのに説明書を改めて読んでいましたら
こんな記述がありました。バベルの塔は、ナムコが初めて世に送る
正統派パズル&アクションゲームです。パズルが好きな人はもちろん
ちょっと敬遠気味な人もバベルの塔に入ったらさあたいへん!
このゲームの奥深さのとりこになってしまいます。
軽快なBGMに乗ってつぎつぎと難問を解決しバベルの塔の頂上を
目指してください。バベルの塔は君の知力と体力を試す場です。
あぁ、パズル初めてだったんですね。納得です!
このゲームは、プレイしたのは発売されてから
だいぶ経ってからだったのを記憶しています。
<キャラクターとその背景>
■登場キャラクター
●主人公 インディー・ボーグナイン 考古学研究者で探検家。美人には滅法弱いが正義感は強い。 バベルの探検記を書く予定。ペンネームはコギト・エラスムス。 |
|
●ウル バベルの塔の呪縛霊。インディーをしつこくおいかけるが 多分にボケたところがある。塔建造中の指揮官だった。 |
|
●バベルズ レンガでできた怪物。バビロニア時代の全ての建造物を 作らされた疲れ知らずの怪物。その習性がのこっている。 |
|
●コウモリ 5,000年前の大コウモ動きはなかなかどうして嫌らしい。 |
空中庭園へ
詰まったところは一部のビッグパスワード、作業面、そしてやはり63面。
個人的にはパズルゲーの中ではかなり面白いゲームだと思います。
◆裏ワザ
『裏バベル』
タイトル画面で1コントローラーの十字ボタンを上3回、下5回、右2回、左1回の順番で
押します。タイトルのバックカラーが
赤色から青色に変わり、裏面から始めることが出来ます。