懐かしのゲーム紹介『カラテカ』ファミコン

0

本日はこちら FC 『カラテカ』のご紹介♪♪

これクリア出来た人はいるの?と思うぐらい 難易度の高いゲームでしたね🤣

 

はじめに・カラテカとは

ファミリーコンピュータ・ファミコン用ソフト「カラテカ」は

空手をモチーフとした格闘アクションゲーム。

1985年12月5日、ソフトプロから発売された。媒体はROMカートリッジで

希望小売価格は4,900円。(当時は消費税未導入)

原作はアメリカの大学生ジョーダン・メックナー(Jordan Mechner)がApple IIで開発し

1984年にブローダーバンド(BR0DERBUND)社から発売された。

キャラクターモーションの滑らかさは当時としては出色の出来栄えで

世界各国で様々なハードウェアに移植された。 尚、吉本興業のお笑いコンビ

「カラテカ」はこのゲームに由来する。




カラテカ・クソゲー論

クソゲーと評される作品が抱える問題は様々であるが

本作カラテカの抱えていた問題点は「ニーズとの不一致」であると分析する。

・緩慢なスピード
・単調なBGM
・平坦なグラフィック
・高得点や好タイム、ステージクリアといった達成感を喚起するシステムが存在しない
・ボーナス得点や1UPの隠れキャラが存在しない
・ひたすら前へ進みつづけるだけのゲーム構成

以上に挙げたカラテカの特徴は、当時の高速化、複雑化の一途を

たどろうと進歩し続けるファミコンソフトのラインナップに対し

明らかに逆行するもので、これをして「ニーズの不一致」

つまり多くのユーザーが当たり前に求めるゲーム内容との乖離が著しかったということができよう。

カラテカの本質を考えるとき、前に挙げたような各要素は特に重要ではない。


ゲーム開始直後。
妙にリアルなさざ波の音が心地いい。

早速アクマ将軍の手下、白い胴着の下級アクマが待ち構えている。
画面上の白いバーはプレイヤーと敵の体力ゲージ。
赤がプレイヤー、青は敵の体力。
ダメージを受け、端まで行ってしまうと戦闘不能になる。
もちろん自分が負けてしまったらその場でゲームオーバーだ。

ちなみにこのゲームにはスコアやタイムアタックは存在しない。
プレイヤーの目的はあくまでもマリコ姫を救出することのみ!
熱い!熱すぎるぜ!
海水浴でもしたい気分だ。

スタート地点から後ずさりしていくと、そこは海だった。
海水浴でもしたい気分なのでそのまま入水してみる。
するとカラテカは溺死してしまう。なんと彼はカナヅチだったのだ。
あっけなさすぎる一人の男の死。
命の尊さについて考えてみたくなる瞬間だ。

部下に指示を出すアクマ将軍
「侵入者を始末せよ!」とでも言っているのだろう。
おつかいを頼んでいるわけではなさそうだ(笑)

囚われのプリンセス・マリコ
うつむいていたが、何かの気配に気づいたのか、ふと顔を上げる。
この辺の仕草がとてもリアルに表現されている。

それにしても、彼女の真っ赤な肌に白い髪…
ガングロコギャルに見えないこともない(笑)




遂にアクマ将軍の基地に潜入!
ピンク色の中級アクマがカラテカの行く手を阻む。

戦わなければ先へは進めない。しかしその前に…互いに礼。
これから戦う相手にも礼節を忘れない格闘家たち。
なんとすがすがしい光景だろうか(笑)

ちなみに礼は何度でもできるので(直立状態でBボタン)敵との交流を深めまくるのもよし(笑)。
(写真の距離より近づくと、敵は攻撃してきます)

アクマとの戦闘は、基本的に相手の蹴りの戻りのスキに踏み込んで、蹴りを1~2発入れる。
この繰り返しで勝てるはず。(ラスボスも含め全てのアクマに有効)
不用意に近づいてくる敵にタイミングよく蹴りを当てる戦法も有効だ。

力尽き、倒れこむ中級アクマ。
お昼寝中の桃色ゴリラに見えなくもないですね(笑)




難所「鉄柵」を突破せよ!!

これが問題の鉄柵。
下を潜ろうとすると柵が落ちてきてカラテカは即死してしまう。
ここがどうしてもクリアできずに投げ出してしまったプレイヤーも多いことだろう。
カラテカがクソゲーと呼ばれる原因のひとつがこの鉄柵だと言っても過言ではない。
それでは、ここでちょっとマジメに鉄柵の攻略を。
摺り足で慎重に左の写真の位置まで移動する。(左足で柵の影を踏んでいる状態)

そこから←キーをチョンと押し、左の写真の位置に移動する。(壁の模様を目安にしてください)

そして↑キーを押して移動姿勢をとる。
そこから走り出すと、柵はカラテカの目前で落下する。
柵はまたゆっくり上がりだすので、そのスキに走り抜けてクリア!
さぁキミも鉄柵を突破して友達に差をつけよう!(笑)

カラテカの戦いもいよいよ佳境、個室にて黄色い胴着の上級アクマとの激闘の開始だ!!(とりあえず礼)。
上級アクマはこちらの蹴りの射程になかなか入ってこないので少し手ごわいが、
相手の蹴りのスキに踏み込んで蹴りを入れる戦法で壁際へと追い込んでいこう。

壁際へ追い込んだら一気に踏み込んで正拳突きを連打!!
相手はなす術なく打ちのめされる。

『カラテカ』の醍醐味と言えるほど痛快なひととき。
ん~ビールがうまい。
ビールのツマミはアバレンジャーソーセージだ(爆)

いよいよ『カラテカ』最大の難関、「鷹」だ!
こちらに飛びかかってくる鷹に合計6発攻撃をヒットさせなければならない。
鷹はヒット&アウェイで上、中、下3段階の高さで飛来してくる。
こちらもそれに合わせてハイキック、ミドルキック、ローキックで迎撃する必要がある。
しかも、とにかくタイミングが取りづらい。もうこれだけは体で覚えるしかないのだ。
今やってる人、もしいたらがんばれ!(笑)
鷹を撃破したら、いよいよラスボス、アクマ将軍との決戦だ!

マリコ姫が囚われている一番奥の部屋。

アクマ将軍はそこの入り口で正拳を連打しながら待ち伏せしている。

オノレは「エアマスター」の武月雄か?
このままでは殴り殺されてしまうので、ひとつ前の部屋に戦略的撤退。
そこで体力を回復させながらアクマ将軍を迎撃する。
アクマ将軍は攻撃パターンがやや不規則だが、前述の基本戦術で十分倒せる。
待ち伏せしてるようなセコい奴に負けるな!!

そして…アクマ将軍を倒した…!

あらゆる苦難を乗り越え、ついにマリコ姫と感動の再会。

しかし格闘家たるもの、仮に相手が恋人でも礼節は忘れない。
それとも、ただ単に頭が上がらないだけなのか?

緊張のあまり、思わず正拳なんか入れてみたりする。
格闘家の悲しい性か。

しかし、ボインにタッチしているようにも見えなくもない。

冗談はさておき、これでエンディングである。


抱き合うふたり。(よく見ると直立のままくっついてるだけだが)

I LOVE YOU」…ああ…これ以上の言葉はいらない…

・・・しかしゲームのエンディングとして、これはいかがなモンでしょうか?(苦笑)

おしまい




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です