懐かしのゲーム紹介『天下のご意見番 水戸黄門』ファミコン
天下のご意見番 水戸黄門
発売日 | 1987年8月11日 火曜日 |
価格(販売当時) | 5,300円 |
メディアタイプ | カートリッジ |
データ容量 | 2M |
メーカー | サンソフト〔サン電子) |
サン電子が1987年から1988年にかけて発売した ファミリーコンピュータ用ゲームソフトのシリーズ。
ゲーム第1作『天下のご意見番 水戸黄門』は1987年8月11日に発売された。
水戸黄門一行が街で起こる様々な事件を解決していくゲーム
水戸黄門と聞いて知らない人はほとんどいないん じゃあないでしょうか。
そんな国民的なテレビの 時代劇をゲームにしたのが「天下のご意見番 水戸黄門」です。
ファミコン時代によくあった見下ろし型の視点で 繰り広げるアクションゲームで
攻撃やジャンプと いったことができます。ここらへんはアクションゲームとしておなじみですね。
コントローラー操作
十字ボタン | 移動 |
Aボタン | 住人と話す |
Bボタン | パンチ |
セレクトボタン | ゲームモード選択 |
スタートボタン | ゲームの開始、ゲームの一時中断・解除 |
キャラクター
ステージ毎に偶数面と奇数面で使えるキャラクターが助さんと格さんになるが能力は同じ。
その他にお助けキャラクターが登場する。
メイン | お助け | |
奇数 | 格さん | 八兵衛、弥七 |
偶数 | 助さん | 又平、お銀 |
おなじみのキャラクターが事件に奮闘
「天下のご意見番 水戸黄門」では、とにかくステージごとに 用意されている
事件を解決することが目的となっています。 てがかりゲージというものが存在していて
色んな証言や 証拠品を集めると増えていき、プレイヤーが徐々に真相に 近づいていることに気づけます。
もちろんMAXになったら 黄門様の宿に行って事件を裁いてもらうことができステージクリアになります。
ちなみに、事件を解決できなくても次にステージに行くことが できちゃうのがちょっと問題。
全部解決しないとエンディングに 到達できないという点には注意しておきましょう。
聞き込みといった要素が重要なゲームで、基本は格さんと助さんを 操作して街をうろついたり
話を聞いたり、悪人を懲らしめて 情報を吐き出させたりします。悪人以外をぶちのめすと
罰金とられちゃうので乱暴はよしましょうね。 敵が落とす召喚アイテムでうっかり八兵衛や
煙の又平といったキャラクターも登場し、格さん助さんじゃ 聞き込みできない人や場所から情報を得られたりします。
登場人物
- 水戸黄門
各ステージの宿屋に滞在しており、格さんor助さんが集めた手がかりを元に悪人を裁く。
各ステージのラストまで出番がなく、ゲームオーバーやタイムオーバーになると格さんor助さんを叱りつける。
御老公も少しは手伝ってください。
- 渥美格之進
悪人を殴って攻撃。事件の締めで印籠を取り出す役目。
- 佐々木助三郎
悪人に刀でみね打ちを食らわせる。美人に優しいがお民に好かれている。
- 風車の弥七&かげろうお銀
アイテムの風車か三味線を使うと交代できる。
走るスピードが速く、飛び道具で遠くの敵も攻撃できる。
- うっかり八兵衛&煙の又平
アイテムのどんぶりかふんどしを使うと交代できる。
攻撃ができなくなる代わりに、的屋で遊んだり民家で情報収集する事ができる。
民家でたまにお餅や小遣いをくれる事もあるが、逆にお金を取られる事もある。
- かおり
訳あって黄門様一行に同行している。
- 安藤どの
黄門様に世直しの旅を勧めた。
ゲームオーバーの度に「残念でしたなぁ~黄門様」と合成音声で言ってくる。
ゲームに慣れていないと何度もこの台詞を聞く事になるので、この台詞だけは未だに覚えているというプレイヤーも多い。
- お岩
成仏できずに彷徨っている女の幽霊で、格さんに重なるとお札をねだってくる。
お札があるとすぐに退散するが、持っていないと一定時間身動きが出来なくなり体力を吸い取られてしまう。
- お民
ブサイクな町娘で、助さんを見つけると抱きついてくる。
かんざしがあれば追い払えるが、持っていないと抱きつかれ続け体力が減ってしまう。
- 神様
格さんor助さんに罰として1時間の修行をさせる。
彼が投げるおにぎりをキャッチすると10両貰え、10個全て取ると200両も稼げる。
ただしおにぎりに混ざって投げる石に当たると死ぬ。
アイテム
アイテム | 効果 |
風車・三味線(注) | 風車は弥七に、三味線はお銀に変身 |
どんぶり・ふんどし(注) | どんぶりは八兵衛に、ふんどしは又平に変身 |
おにぎり | 体力が0になっても全回復 |
日記 | 体力が0になったときパスワードかコンティニューかを選べる |
三度笠 | ダメージ減少。 購入後40分×所持数だけ有効。 |
下駄 | 移動速度増加。 購入後40分×所持数だけ有効。 |
ちょうちん | 時間切れから1時間延長できる。 1ステージにおいて3回のみ使用可能。 |
お札・かんざし | 幽霊orお民ちゃんから身を守る。 幽霊orお民ちゃんに捕まるとひとつ消耗。 捕まって持っていないととりつかれ、その間体力消耗 |
それ以外のアイテムは町で買うか町に置いてある玉手箱から入手。
店の種類
- 万屋
各ステージに数軒あり、売られている物も違う。
購入する度に2両ずつ値上げされていく。
- そば屋
食べる度に2両ずつ値上げされていく。
料金が足りない状態で食べると無銭飲食した事となり、神様の修行を課せられる。
- 酒屋
ただし酔っ払った状態なので、この間だけコントロールが効きにくくなってしまう。
ここでも料金が足りない状態で飲むと無銭飲食となり、神様の修行を課せられる。
当然修行を終えた頃には酔いが醒めており、無敵効果もなくなっている。
- 的屋
的の真ん中に近いほど賞金が大きい。
酒屋で無敵になった状態でここに繰り返し入り、荒稼ぎするのは誰もが通る道。
- 宿屋
手がかりを全て集めた状態でここに来れば、黄門様が直々に悪人達に裁きを与える。
但し、手がかりが集まっていない状態でここに来ると、黄門様からお説教される事に。
御老公も少しは(ry
- 瓦版屋
かなり詳しく教えてくれるが手がかりゲージは上がらない。
ステージ紹介
- ステージ1「箱根」
最初のステージなので手がかりは8と少なめで、町もそれほど大きくない。
- ステージ2「大阪」
『東海道五十三次』の主人公のカン太郎がゲスト出演している。
南にある連続イカダジャンプは本作屈指の難所。
- ステージ3「京都」
京都が舞台なので、道路が碁盤目状になっている。
- ステージ4「金沢」
- ステージ5「弘前」
- ステージ6「盛岡」
このステージでようやく一連の事件の黒幕が判明する。
- ステージ7「水戸」
最終ステージだけあってかなり広いが城内には店が一軒もないので、城に入る前に町でしっかり準備しておく必要がある。
このステージでは時間切れになるとゲームオーバーとなってしまうので、間に合わないと思ったら
高難易度でタイムアップ必至
「天下のご意見番 水戸黄門」には難点があって めちゃくちゃ難しいです。
ステージごとにタイムが 決まっているので、時間切れになるとどんどん先に 送られてしまいます。
この時間制というのが非常に ネックになっている鬼畜ゲームと言えるでしょう。
効率よく回り必要な情報と証拠品を集めるのはまず初見じゃ 無理だと思います。
コナンくんと金田一くらいじゃなかろうか しかも、そういった攻略ルートを頭に入れても
証拠集めで 必要になる召喚アイテムが敵からドロップしないと いうこともあります。
ここに関しては運なので 推理じゃどうしようもないという厳しさ。なので良い方に考えれば
エンディングを見るために結構やりこめるゲームです。 現実でも未解決事件が多いので
そういったリアルな 一面を見せてくれるゲーム「天下のご意見番 水戸黄門」でした。
全ての事件を解決しないとエンディングを見ることは出来ない。
パスワードを使うと全アイテム0個の状態で始まるので、
途中で時間切れか体力切れになること間違いなし(少なくとも私の腕では)
というわけで最初から開始し、時間の余る1面や2面で稼げるだけ稼ぎ、
アイテム持ち越して7面まで通してクリアしました。
下駄なしだと10分かかるのに、下駄があるとわずか4分でした。
2 武器を投げてくる忍者と話す
3 黄緑の服の侍と話す
4 八兵衛で入ったあと弥七で天井裏に入る
5 八兵衛で入る
6 弥七で天井裏に入る
7 八兵衛で入る
8 八兵衛で入る
9 八兵衛で入る
10 八兵衛で入る
11 弥七で天井裏に入る
12 弥七で天井裏に入る
13 赤い服の女性と話す
14 弥七で天井裏に入ったあと部屋に入って密書入手