マリオシリーズのキャラクター図鑑作成してみた!

0

世界的な知名度を誇るゲーム、スーパーマリオシリーズに登場するキャラクターを紹介したいと思います。

登場作品や特徴、画像を掲載している。マリオやルイージなどの主人公クラスから、

クリボーやノコノコなどの敵キャラクターもまとめてみましたのでぜひご覧ください。

 

 マリオ

シリーズ全体の主人公。脇役や他の作品に特別出演することも。

『ドンキーコングJR.』では敵役として登場しました。

 

ルイージ

マリオの双子の弟。『マリオブラザーズ』など初期の作品では2Pキャラとして

マリオとともに主人公の位置にいたが、『ルイージマンション』で単独主人公となりました。

臆病な性格でオバケが苦手です。

 

ヨッシー

恐竜のキャラクター。『スーパーマリオワールド』で初登場。

以降『ヨッシーのたまご』や『ヨッシーのクッキー』などのヨッシーシリーズの主人公となりました。

名前は種族名でもあり、基本の緑色を始めとして複数の色のヨッシーが存在しております。

 

キャサリン

恐竜のキャラクター。『夢工場ドキドキパニック』で敵役として初登場し、

マリオシリーズには欧米版『スーパーマリオブラザーズ2』(日本での『スーパーマリオUSA』)で初登場。

その後『マリオテニス64』でプレイヤーキャラとして登場し、以降はスポーツゲームで頻繁に登場するようになりました。




 

ワリオ

マリオのライバルで、自称幼なじみ。『スーパーマリオランド2 6つの金貨』で敵役として初登場。

以降『ワリオランド』や『メイド イン ワリオ』シリーズなどのワリオシリーズの主人公となりました。

 

ワルイージ

ルイージのライバル。ワリオとは血縁が無い。

『マリオテニス64』で初登場しました。

マリオパーティシリーズなどではプレイヤーキャラとして登場。

 

ピーチ

キノコ王国の姫。『スーパーマリオブラザーズ』で初登場。

以降、クッパに何度もさらわれるが、マリオに助けられる。

『スーパーマリオUSA』では主人公の一角となっており、『スーパープリンセスピーチ』では単独主人公となった。

 

デイジー

サラサ・ランドの姫。『スーパーマリオランド』で初登場。

マリオテニスシリーズやマリオパーティシリーズなどではプレイヤーキャラとして登場しています。

 

ポリーン

マリオの親友の女性。『ドンキーコング』で初登場。

以降、ドンキーコングに何度もさらわれるが、マリオに助けられる。

 

ロゼッタ

ほうき星の天文台に暮らす女性。

『スーパーマリオギャラクシー』で初登場しました。

その後はプレイヤーキャラとして登場しています。




■キノコ族

キノピオ

多くのマリオシリーズでピーチの守り役として登場するキノコ族。

『スーパーマリオブラザーズ』で初登場。『ワリオの森』の主人公。

『スーパーマリオUSA』でも主人公の一角となっています。

 

キノピコ

『マリオカート ダブルダッシュ!!』で初登場した、

キノピオ達のアイドル的存在のピンク色のキノコ族です。

 

キノじい

『スーパーマリオサンシャイン』で初登場したピーチの執事。

 

コングファミリー

 ドンキーコング (初代)/クランキーコング

マリオの初代ライバルで、彼の元ペット。

ドンキーコング』で初登場。スーパードンキーコングシリーズでは老いた姿の

「クランキーコング」として登場している。

 ドンキーコングJr.

初代ドンキーコングの息子。『ドンキーコングJR.』『ドンキーコングJR.の算数遊び』の主人公。

『ドンキーコング (ゲームボーイ)』ではマリオの敵として現れる。

 ドンキーコング (2代目)

初代ドンキーコングの孫。『スーパードンキーコング』初登場で、同シリーズの主人公。

マリオパーティシリーズなどで主要キャラとして登場している。

勘違いなどが原因でポリーンを何度も攫う。現在「ドンキーコング」というとこちらを指す。

 ディディーコング

2代目ドンキーコングの相棒です。

マリオシリーズには『マリオゴルフ ファミリーツアー』に登場以来

スポーツゲームなどにプレイヤーキャラとして登場するようになりました。

 ディクシーコング

ディディーコングのガールフレンド。『マリオバスケ3on3』に登場以来、

スポーツゲームに時々プレイヤーキャラとして登場するようになりました。




クッパファミリー

 クッパ

多くのマリオシリーズのラストボス。クッパ軍団を率いる大魔王。

『スーパーマリオブラザーズ』で初登場。ディズニー映画『シュガー・ラッシュ』の

ゲスト主演としても登場する。

 クッパJr.

クッパの息子。『スーパーマリオサンシャイン』で初登場。

 前のページ
クッパファミリー

 コクッパ

クッパ軍団に所属する子供のカメ族たち。ラリー・モートン・ウェンディ・イギー・ロイ・レミー・ルドウィッグの7人がいる。

『スーパーマリオブラザーズ3』では「クッパの子供達」として初登場したが、新たな息子としてクッパJr.が登場して

以降は部下として扱われている。しばらく出番がない時期があったが、『マリオ&ルイージRPG』や『New スーパーマリオブラザーズ Wii』

以降、再び活躍するようになり、Jr.とも共演している。

ザコキャラクター

 クリボー

マリオシリーズではお馴染の雑魚敵。疲れているらしい。

一番こ〇されているキャラクターではないでしょうか

 パタクリボー

羽根が生えている赤いクリボー。赤い個体はパタクリボーのみ存在。

 マメクリボー

黄色のパタクリボーが撒き散らしてくる。当たってもダメージは受けないが

まとわりつかれると小さいジャンプしか出来なくなる。ジャンプを繰り返すなどすれば振り払うことができる。

 ノコノコ

赤は足場がない場所では来た道を引き返し、緑はそのまま直進する。

踏むと甲羅に閉じこもるが一定時間で復活する。甲羅は蹴って武器に使える。

 ジュゲム

空からトゲへいやイガへいを落としてくる。高所にいる為戦闘できる場所は少ない。

 パタパタ

羽の生えたノコノコ。甲羅は赤色。

 パックンフラワー

土管から出てくる人食い花。

炎を吹くやつもいます

 メット

動きはノコノコと同じだがファイアボールが効かない。

 パイポ

ジュゲムが落としてくるトゲゾーの卵。

地面に落ちるとトゲゾーになる。

 トゲゾー

甲羅に無数のトゲがついていて踏むことができない。

ブロックや空中の土管から落ちるとマリオのいる方へ進行方向を変えて向かってくる。

 プクプク

トビウオ。水中を泳いでいるものと、画面の下からジャンプしてくるもの(赤のみ)がいる。

 ガボン

1988年発売の『スーパーマリオブラザーズ3』で初登場した敵キャラクター。

2足歩行をする黄緑色のカメで、大きさはマリオ(スーパー時)の半分程度。

 サンボ

サボテンの形をした生物。トゲの付いた球体が何段も重なって体を構成しており

最上段は目や鼻の様な器官が付いて頭の役割を果している。

植物の様な外見ながら、自力での移動が可能であったり、頭が攻撃等で無くなるとそのまま倒れたりと、動物的な性質を持つ。

出典: MYCHOICE.EXBLOG.JP

 ゲッソー

水中でマリオにゆっくり近づいてくる。足には当たり判定はない。

出典: CG-GOODSUN.COM

 ドッスン

『スーパーマリオブラザーズ3』から登場。全身が石で出来た化け物で、直方体の本体にトゲ状の突起物が付いている。灰色を基調とした色をしている事が多い。普段は天井付近でじっとしているが、マリオなどが近づくと急降下してきて押し潰そうとする。

 キラー

砲台から発射される砲弾のような敵。一方向に進む。画面右からランダムに飛んでくるステージもある。

出典: WWW.SMASHBROS.COM

 ハンマーブロス

ハンマーを大量に投げてくる。一定時間すると前進してくる。

出典: QWE.JP

 テレサ

照れ屋なので「テレサ」。『スーパーマリオブラザーズ3』(1988年)で初登場。球体の体に短い尻尾を持つお化けで、常に浮遊している。基本色は白。

出典: MATOME.NAVER.JP

 ボム兵

初登場は1988年の『スーパーマリオブラザーズ3』。ただし、同作取扱説明書P38において「よーく見るとどこかで見たことがあるなぁ」と、『夢工場ドキドキパニック』に登場した「ボブ」と同種であることが示唆されている。

出典: SEESAAWIKI.JP

 ワンワン

マリオシリーズに登場するワンワンの体は球体で、基本的に鉄製である。基本色は黒。その一部をくし型に切り取ったような大きな口には真っ白な歯が並んでいる。『スーパーマリオブラザーズ3』(1988年)から登場しているが、体の大きさは作品によって40cm~2.5mと未だに変動が激しい。ただし作品によっては成長することが判明しているため「不自然ではない」という考え方もある。

出典: MATOME.NAVER.JP

 カロン

『スーパーマリオブラザーズ3』から登場している、この世に未練を残し全身が骨になったノコノコである。

初登場した『3』では四足歩行であったが、次作『スーパーマリオワールド』からは二足歩行となっている。

踏むと骨がバラバラになって崩れるが、しばらく経つと復活するという性質を持ち

完全に倒す方法はマントやアイスボールなど一部の攻撃に限られる。また、骨を投げてきたり、仲間を増やすものもいる。

 ヘイホー

身長はマリオの半分ほどと小さい。恥ずかしがり屋なので顔は目と口の部分を

繰りぬいた簡素なお面を付けており、その他の部分は服で覆っているため、素顔は分からない。




その他の主人公格キャラクター

スタンリー

『ドンキーコング3』の主人公。
『ドンキーコング3』でマリオに代わって初代ドンキーコングと戦った人物。

容姿は茶色でストレートの髪に、マリオに似た大きな団子鼻が特徴である。マリオと違い髭はない。

服装は帽子を被っていない点を除けばマリオ、ルイージとほぼ同じで長袖シャツにオーバーオールである。

『ドンキーコング3』のソフトのパッケージなどで描かれたイラストでは、シャツは

水色でオーバーオールは赤(『ドンキーコング3』当時のマリオの服装と同じ色)である。

『ドンキーコング3』のゲームの画面上ではアーケード版が紺色のシャツに赤のオーバーオール、ファミコン版が白のシャツに紺色のオーバーオールである。殺虫剤を持っており、初代ドンキーコングや虫たちを撃退可能。『大乱闘スマッシュブラザーズDX』で彼のフィギュアが登場している。

 キッド

『マリオゴルフGB』の主人公格の一人の少年。
3歳からゴルフを始めた。10歳の少年ゴルファー

 シェリー

『マリオゴルフGB』の主人公格の一人の少女。
12歳の少女ゴルファー。

 アゼリア

『マリオゴルフGB』の主人公格の一人の少女。
ゴルフを始めて2年の少女ゴルファー。

 ジョー

『マリオゴルフGB』の主人公格の一人の青年。
大学生である青年ゴルファー。

 アレックス

『マリオテニスGB』の男性の主人公の少年。帽子を逆さに被る少年テニスプレイヤー。『マリオテニスアドバンス』でも登場する。

 ニーナ

『マリオテニスGB』の女性の主人公の少女。少女テニスプレイヤー。『マリオテニスアドバンス』でも登場する。

 ニール

『マリオゴルフGBAツアー』の男性の主人公の少年。
少年ゴルファー。

 エラ

『マリオゴルフGBAツアー』の女性の主人公の少女。
少女ゴルファー。

 ノーティ

『マリオテニスアドバンス』の男性の主人公の少年。

芯の強いがんばり屋の少年テニスプレイヤー。『スーパードンキーコング』の雑魚と同名。

 タビー

『マリオテニスアドバンス』の女性の主人公の少女。明るく活発でしっかり者の少女テニスプレイヤー。

 あおキノピオ

『New スーパーマリオブラザーズ Wii』の主人公格の一人のキノピオ。
青い大きな斑点のついたキノコの笠のような帽子を被っており、服の色も青い。
初めてアイテムで変身できるようになったキノピオである。
ある意味できいろキノピオとは対をなす存在。

 きいろキノピオ

『New スーパーマリオブラザーズ Wii』の主人公格の一人のキノピオ。
黄色い大きな斑点のついたキノコの笠のような帽子を被っており、服の色も黄色い。
あおキノピオとともに初めて変身できるようになったキノピオである。
ある意味であおキノピオとは対をなす存在。

 キノピオ隊長

『スーパーマリオギャラクシー』で初登場。

2014年に単独主人公として、『進めキノピオ隊長』で登場しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です