懐かしのゲーム紹介『ピンボール』ファミコン
ピンボール
発売日 | 1984年2月2日 木曜日 |
価格(販売当時) | 4,500円 |
メディアタイプ | カートリッジ |
データ容量 | 192K |
メーカー | 任天堂 |
ピンボールとは? 任天堂がファミコンに1984年に出した
ゲームセンターのピンボールを 家庭用のテレビゲーム化したものです。
ピンボールはどういうゲームかというと 玉を左右の棒(フリッパー)で
パチンパチンと打ってより多くの点数を稼ぐゲームです。
下に玉が落ちてしまうOUTという非常に単純なゲームです。
しかし、色々な仕掛けが所々に仕掛けられていて飽きないんですよね♪
そして、任天堂の人気キャラのマリオが登場する場面があります。
これが、また楽しいんですよ♪ ゲームのルールが単純なので
ゲームがあまり得意じゃないお父さんなんかでも 楽しめるゲームだっと思います
下のゲーム画面を見ていただけるとわかりますが ルーレットみたいなのもあります。
今のゲームのような、派手さは無いですが 一度遊んでみてはいかがでしょうか。
懐かしくて感慨深いものがあると思いますよ♪ ゲーム画面 ゲーム画面をいくつか紹介します。
GAMEAとBがあります。 やったことありませんが、2プレイヤーでも
遊べるみたいです。右端の所からバネを縮ませて弾を打つところからスタートします。
コントローラー操作
十字ボタン | 左側レバーの操作 |
Aボタン | 右側レバーの操作 |
Bボタン | 使用しない |
セレクトボタン | モード選択 |
スタートボタン | ゲームの開始、ゲームの一時中断・解除 |
ゲーム画面は縦に2画面分あります。 バネを打つところは、
下の画面です。上の画面に向かって打ちます。
玉を打つ威力が弱いと、またやり直しです。 ↓
これは、上下2画面分の内の、上の画面です。
とてもシンプルなのになぜか熱中してしまいました 笑
フリッパーの間を綺麗に落ちていくのはなんとも切ない気持ちに なりましたね…。
ボーナスステージ
真上の部屋に閉じ込められた『ドンキーコング』のヒロイン・レディ(ポリーン)を救出。
このステージではブロックくずし風にボールを落さないように床を持つマリオを左右に操作してボールを弾いていく。
左右にバンパー、中央に縦4マス×横3マスに並べられている1から3の数字がある。
数字はボールが上を通過すると色が青色→赤色→黄色→青色……と変化する。変化する度に10点。バンパーは100点。
数字の色を縦に揃える度に数値に対応した上にある床が小さくなっていき、3回揃えると完全に消えて穴になる。
穴になった場所をレディが通ると落下。それをマリオの持っている床で受け止め
左右の床に移すと10000点。レディは再び画面上の部屋の中に戻り、部屋の床も元に戻る。
ただし、レディを受け損なったり途中で落とすとボールを強制的に失ってしまう。
両端の穴に落とすとボーナスステージは終了。上段画面のホールキッカーからピンボール台へと復帰する。
ボールの挙動が不安定で、一度床に落ちたはずなのに再度跳ねて元に戻ることもある。
価格:1,480円 |