懐かしのゲーム紹介『天地を喰らう』ファミコン

0




 天地を喰らう

天地を喰らう

発売日 1989年5月19日 木曜日
価格(販売当時) 5,900円
メディアタイプ カートリッジ
データ容量 2M+64KRAM
メーカー カプコン

1983年から1984年にかけて週刊少年ジャンプに

連載された本宮ひろ志原作の三国志漫画をRPG化したもの。

ゲーム中のデモ画面では「ヒストリーロールプレイングゲーム」

と称されている。


原作は天界・魔界・地獄界という世界観があり

三国志演義などから乖離した破天荒な趣のある物語と

なっていたが、本作にはこれらの世界観は登場せず

比較的、小説『三国志演義』に近い筋運びとなっている。

プレイヤーは劉備軍を率い、各地にいる敵対武将を討伐し

漢王朝の復興を遂げるのが目的。メーカー予想を上回る

セールスを記録し、量販店などでは一時品薄の状態が

続くなど人気を集め、2年後の1991年3月には続編

『天地を喰らうII 諸葛孔明伝』(以下孔明伝)も発売された。

レベルアップごとに覚える策略の順番

レベル おぼえる策略
2 練火の計(れんかのけい)


敵1隊に火計ダメージ★

3 火減の計(かげんのけい)


味方全隊の敵からの火計ダメージを減らす

4 水途の計(すいとのけい)


敵1隊に水計ダメージ★

5 赤心の計(せきしんのけい)


味方1隊の兵士数を回復★

6 城内の計(じょうないのけい)


敵城の守備を下げる 城での戦闘のみ

7 奇襲の計(きしゅうのけい)


素早さを上げる

8 業火の計(ごうかのけい)


敵1隊に火計ダメージ★★

9 水減の計(すいげんのけい)


味方全隊の敵からの水計ダメージを減らす

10 水星の計(すいせいのけい)


敵1隊に水計ダメージ★★

11 解策の計 (げさくのけい)


自軍にかけられた策略を無効にする

12 伏兵の計(ふくへいのけい)
※知力220以上の武将のみ


敵1隊に2回攻撃

13 銅仙の計 (どうせんのけい)


味方1隊の兵士数を回復★★

14 炎熱の計(えんねつのけい)


敵全隊に火計ダメージ★★★

15 水雷の計(すいらいのけい)


敵1隊に水計ダメージ★★★

16 銀仙の計 (ぎんせんのけい)


味方全隊の兵士数を回復★★★

17 撃柔の計(げきじゅうのけい)


味方全隊の敵からのダメージを減らす

18 倍撃の計(ばいげきのけい)
※知力240以上の武将のみ


味方1隊の攻撃力が倍になる

19 疑心の計(ぎしんのけい)


敵1隊の動きを止める

20 離間の計(りかんのけい)


敵部隊に同士討ちをさせる

21 洪水の計(こうずいのけい)


敵全隊に水計ダメージ★★★★

22 大熱の計(たいねつのけい)


敵1隊に火計ダメージ★★★★

23 完復の計(かんぷくのけい)


味方1隊の兵士数を全回復

24 撃免の計(げきめんのけい)


味方全隊の敵からのダメージを無効にする

25 退路の計(たいろのけい)


戦闘から逃げる

26 帰還の計(きかんのけい)


劉備のいる城へ移動する

27 暗殺の計(あんさつのけい)
※知力180~239以上の武将のみ
孔明やホウ統では知力が高すぎて覚えない。


敵を即死させる

28 金仙の計(きんせんのけい)
※知力255の孔明のみ


味方全隊の兵士数を回復★★★★

29 水龍の計(すいりゅうのけい)


敵全隊に水計ダメージ★★★★★

30 火神の計(かしんのけい)


敵全隊に火計ダメージ★★★★★

31 策免の計(さくめんのけい)


味方全隊の敵からの策略を無効にする




武将一覧(劉備軍)

名前 読み 武力 知力 軍師 備考
劉備 リュウビ 180 225 知力が高めだが活躍できるのは1章のみ。
関羽 カンウ 245 180 武力はトップクラス、中盤まで主力として活躍。
張飛 チョウヒ 250 75 武力はトップクラス、中盤まで主力として活躍。
宋仁 ソウジン 80 100
宋勇 ソウユウ 60 40 二軍落ち候補筆頭。ああ、無情。
糜竺 ビジク 73 157 策略要員。
陳登 チントウ 94 157 策略要員。
劉封 リュウホウ 187 162 劉備よりも武力が高く、知力が低いので打撃要員として活用。
楊謹 ヨウキン 125 40 打撃要員とするか、即二軍落ちか微妙な能力。
火虎 カコ 80 175 貴重な策略要員。敵将の引抜き禁止縛りの場合、中盤まで活躍。
王貴 オウキ 110 40 能力は低いが、兵士数は350弱あるので短期間打撃要員として活用か。
関平 カンペイ 200 137 兵士数成長はないが能力が高いため、序中盤の主力として活躍。
周超 シュウチョウ 140 20 関平や呂布が自陣にいる場合、即二軍落ち。
周倉 シュウソウ 215 85 打撃班主力として活躍。
徐庶 ジョショ 73 220 軍師するか、戦闘参加か悩む。隊列を5人以下にするば両方可能。
趙雲 チョウウン 245 215 五虎将軍として最後まで主力として活躍。
黄忠 コウチュウ 235 147 五虎将軍として最後まで主力として活躍。
魏延 ギエン 228 136 兵士数成長はないが能力が高いため、中盤の主力として活躍。
龐統 ホウトウ 99 240 知力が非常に高く、中終盤の策略担当。
馬良 バリョウ 59 211 加入タイミングの問題で使いづらい。
馬謖 バショク 138 195 加入タイミングの問題で使いづらい。泣いて切られない。
諸葛亮 コウメイ 122 255 漢字表記とルビが(意図的に)違っている。
馬超 バチョウ 245 162 錦馬超。終盤まで主力として活躍。
馬岱 バタイ 225 175 馬超の従弟。武力は高いが劉備軍では控え組。
関興 カンコウ 237 175 関羽に比べると若干能力は劣るものの主力として活躍。
張苞 チョウホウ 240 150 張飛と比べると武力は劣るが知力は勝っている。主力として活躍。
姜維 キョウイ 204 224 暗殺の計を使うならこちらを軍師にしよう。

気になるニキビに集中ケア♪

武将一覧(黄巾賊)

※軍師○の武将は策略を使用。配下に加えた場合、軍師に任命できるかは未確認。

名前 読み 武力 知力 軍師 備考
張梁 チョウリョウ 102 34 張三兄弟の三男。
馬元義 バゲンギ 76 34 初見殺し。青州城入り口脇に立っているで注意!!
張宝 チョウホウ 68 144 張三兄弟の次男。
程遠志 テイエンシ 85 68 煉火の計を使用できるが知力が低いので怖くない。
張角 チョウカク 93 136 張三兄弟の長男。兵士数が比較的多いので早めに削りたい。
鄧茂 トウモ 93 34
韓忠 カンチュウ 80 30 鉄門峡戦後、青州城裏の山道を通過するために必要。

 

武将一覧(董卓軍)

※軍師○の武将は策略を使用。配下に加えた場合、軍師に任命できるかは未確認。

名前 読み 武力 知力 軍師 備考
華雄 カユウ 162 36 黄巾賊とは比較にならないほど武力が高いので要注意。
李粛 リシュク 99 45
呂布 リョフ 255 72 最高の武力。探している物を戦闘中に使うと、董卓軍を裏切る。
李儒 リジュ 18 200 知力はトップクラス。業火の計の連発に気をつけたい。
李傕 リカク 120 72
徐栄 ジョエイ 90 117
郭汜 カクシ 128 72
董卓 トウタク 162 72 兵士数が多く、武力もそこそこあるので油断は禁物。
蔡邕 サイユウ 117 180 本来の読みはサイヨウのはず。
胡軫 コシン 90 45
董旻 トウビン 72 36
樊稠 ハンチョウ 153 36 本来の読みはハンチュウのはず。
賈詡 カク 18 220 知力はトップクラス。早めに削りたい。
張済 チョウサイ 147 36

アンケートに参加してお小遣い!!

武将一覧(袁術軍)

※軍師○の武将は策略を使用。配下に加えた場合、軍師に任命できるかは未確認。

名前 読み 武力 知力 軍師 備考
雷薄 ライハク 142 76 策略は煉火の計、赤心の計なので怖くない。
陳紀 チンキ 85 47
紀霊 キレイ 192 47 武力は高いが兵士数を削れば怖くない。
張勲 チョウクン 183 28 紀霊と同じく猪武者。
韓暹 カンセン 114 38
李豊 リホウ 76 57
梁紀 リョウキ 85 76 策略は煉火の計、赤心の計なので怖くない。
陳蘭 チンラン 76 57
梁剛 リョゴウ 85 26
袁術 エンジュツ 142 152 バランス系。攻撃力は割りと高いか
袁胤 エンイン 133 142 バランス系。
呂範 リョハン 76 161

 

武将一覧(袁紹軍)

※軍師○の武将は策略を使用。配下に加えた場合、軍師に任命できるかは未確認。

名前 読み 武力 知力 軍師 備考
呂曠 リョコウ 160 50
審配 シンパイ 60 130 兵士数は多いが、能力は低い。
高覧 コウラン 100 60
許収 キョシュウ 40 170 炎熱の計で全員が削られるとややツラい。
顔良 ガンリョウ 180 40 兵士数が多いので侮れない。
文醜 ブンシュウ 190 40 兵士数が多いので侮れない。
袁譚 エンタン 160 130 策略は大したこと無い。
袁煕 エンキ 140 120 兄(袁譚)と似たり寄ったりの能力。
田豊 デンホウ 120 160 デンポウと半濁点が付くのが正しいとずっと思ってました。
袁尚 エンショウ 170 140 兄二人(袁譚、袁煕)より能力は高い。
馬延 バエン 90 80
呂翔 リョショウ 150 50
張ギ チョウギ 100 90 探しても漢字が出てきません。変換もできません。
郭図 カクト 180 90 武闘派。コーエーの三国志と真逆。
袁紹 エンショウ 170 150 炎熱の計が使えるので注意。
張郃 チョウコウ 210 150 武力がかなり高い。
沮授 ソジュ 40 180 銅仙の計が使えるので回復される前に倒したい。

 

武将一覧(荊州軍)

※軍師○の武将は策略を使用。配下に加えた場合、軍師に任命できるかは未確認。

名前 読み 武力 知力 軍師 備考
金旋 キンセン 147 42 部下の方が有能なのでは?
鞏志 キョウシ 94 157
韓玄 ケンゲン 136 126 部下の方が有能。
黄忠 コウチュウ 235 147 おいて益々盛んな虎。
魏延 ギエン 228 136 知力が意外にも3桁。
楊齢 ヨウレイ 168 42
趙範 チョウハン 136 105 この知力で策を弄すなんて。引っかかるとちょっと寂しい。
鮑龍 ホウリュウ 126 63 策略は煉火の計のみ。
陳応 チンオウ 136 42
邢道栄 ケイドウエイ 168 31 斬るよりも、策略で焼く(炎熱の計)方が簡単なのでは?
劉延 リュウエン 126 126 バランス系というか中途半端系かな。
劉度 リュウド 126 157 荊州の太守で最も総合的な能力が高いのではないだろうか?
龐統 ホウトウ 99 240 知力が非常に高く、ワンランク上の策略を使用する。
呂布 リョフ 255 40 第2章の時よりも知力が下がっており、策略で圧倒したい。

 

武将一覧(劉璋軍)

※軍師○の武将は策略を使用。配下に加えた場合、軍師に任命できるかは未確認。

名前 読み 武力 知力 軍師 備考
劉カイ リュウカイ 110 110 探しても漢字が出てきません。変換もできません。
張任 チョウジン 207 165
孟達 モウタツ 154 132
鄧賢 トウケン 90 160 見た目文官だが策略はない。
厳顔 ゲンガン 207 154 炎熱の系がいやらしい
法正 ホウセイ 66 198 炎熱の系がいやらしい
楊懐 ヨウカイ 165 99
黄権 コウケン 66 165
冷苞 レイホウ 180 70
馬超 バチョウ 245 162 錦馬超。策略はないが武力が高いので早めに無力化したい。
馬岱 バタイ 225 175 馬超の従弟。馬超同様武力が高い。
龐徳 ホウトク 212 200 文武ともにトップクラス。
李厳 リゲン 90 160 能力が逆なのでは? 知力の割に策略弱いし。
劉巴 リュウハ 99 176
劉循 リュウジュン 132 99
雷同 ライドウ 184 88 か、仮面ライドー…
呉蘭 ゴラン 180 99
劉璋 リュウショウ 110 110 攻撃が110なら良かったのに。
高沛 コウハイ 172 88
呉懿 ゴイ 176 143
王累 オウルイ 135 132

 

武将一覧(呉軍)

※軍師○の武将は策略を使用。配下に加えた場合、軍師に任命できるかは未確認。

名前 読み 武力 知力 軍師 備考
凌統 リョウトウ 161 130
虞翻 グホン 69 184
潘璋 ハンショウ 185 90
陳武 チンブ 161 115
甘寧 カンネイ 223 140 鈴の甘寧。
魯粛 ロシュク 120 218 知力が高く、兵士数が削りづらい。
周瑜 シュウユ 195 230 呉の水軍都督。暗殺の計が怖すぎる。
顧雍 コヨウ 124 187
闞沢 カンタク 160 199
諸葛瑾 ショカツキン 125 215 激免の計がいやらしい
蒋欽 ショウキン 182 115
韓当 カントウ 180 115
丁奉 テイホウ 120 184
程普 テイフ 120 210 武闘派のイメージが強いけど文官。
張昭 チョウショウ 140 240 仙人の様な顔。完復の計がいやらしい。
歩騭 ホシツ 124 192
黄蓋 コウガイ 207 103 相当な齢を重ねているはずだが、顔は若い。
孫喩 ソンユ 210 180
張紘 チョウコウ 113 211 激免の計を使われたくない。
朱治 シュチ 210 95
呂蒙 リョモウ 130 225 知力がかなり高い。武闘派じゃない珍しい能力。
孫翊 ソンヨク 172 46
周泰 シュウタイ 180 45
薛綜 セッソウ 69 115
孫桓 ソンカン 215 115
徐盛 ジョセイ 195 105
陸績 リクセキ 57 161
太史慈 タイシジ 230 123
陸遜 リクソン 215 240 2連戦の初戦でもあっさりとは終わらせてくれないか。
孫権 ソンケン 228 207 連戦の2戦目。完復の計がないのが救い。

 

武将一覧(魏軍)

※軍師○の武将は策略を使用。配下に加えた場合、軍師に任命できるかは未確認。

名前 読み 武力 知力 軍師 備考
夏侯淵 カコウエン 204 168
張遼 チョウリョウ 232 216 文武両道。暗殺の計もち。
曹真 ソウシン 192 192
曹植 ソウショク 132 220 完復の計、暗殺の計もち。
曹丕 ソウヒ 216 204 暗殺の計もち。
曹仁 ソウジン 180 156
夏侯惇 カコウトン 204 192 惇にぃは、曹操の右腕のはずなのに全然目立たない。
曹休 ソウキュウ 168 108
曹純 ソウジュン 168 48
夏侯尚 カコウショウ 156 144
夏侯徳 カコウトク 168 132
曹彰 ソウショウ 242 168
曹昂 ソウコウ 180 84
夏侯楙 カコウボウ 180 84
司馬懿 シバイ 180 250 完復の計もち。
許褚 キョチョ 228 24 武闘派。策略で攻めたい。
典韋 テンイ 222 48 武闘派2。やっぱり策略で。
牛金 ギュウキン 204 36
楊修 ヨウシュウ 124 228 完復の計もち。
蒋幹 ショウカン 136 180
荀彧 ジュンイク 72 228 完復の計、暗殺の計もち。
李典 リテン 156 108
王双 オウソウ 216 48
侯成 コウセイ 192 108
劉曄 リュウヨウ 60 180
劉岱 リュウタイ 168 84
陳群 チングン 72 228 陳羣じゃないのか? 完復の計もち。
呂虔 リョケン 168 132
楽進 ガクシン 168 72
王粲 オウサン 36 204
毛玠 モウカイ 132 72
司馬師 シバシ 192 220 完復の計、暗殺の計もち。
司馬昭 シバショウ 180 232 完復の計、暗殺の計もち。
于禁 ウキン 200 48
魏続 ギゾク 184 84
程昱 テイイク 148 216 暗殺の計もち。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です