ドラクエモンスター紹介『スライムダーク』DQ

0

スライムダーク

ドラゴンクエストシリーズに登場するスライム系モンスター。

概要

ドラゴンクエストⅧで初登場した全身真っ黒のスライム。

ダークスライムとは名前が似ているだけで見た目も出演作品も違う。

というか、仮にいなかったら名前はダークスライムになっていたのだろうか。

スライムダークにならないよう耐えるスライムがいる事から

元々一つの生物として存在しているのではなく通常のスライムが闇堕ちなど何らかの理由でこの個体に変化するらしい。

通常の世界には生息しておらず闇の世界にだけ生息しているが、暗黒魔城都市が崩壊した後は

他の闇の世界のモンスター同様通常の世界にも現れるようになる。

ストーリー後半に登場するだけあってその強さは通常のスライムの比ではないが

これでも闇の世界に生息するモンスターの中ではまだ弱い方なので

こいつに苦戦するならパーティーを鍛え直した方がいいかもしれない。

スライム族に伝わる奥義「スラ・ストライク」を使えるが、こちらよりもメラミの方が威力が高く厄介。

数ある純粋なスライムの色違いモンスターの中ではイマイチ知名度が低く

他作品では3DS版ドラクエⅦ、外伝作品ではモンパレやライバルズといったマイナーな作品にしか出演していない。




【闇の世界】や闇の【神鳥の巣】(5Fを除く全域)に生息する、DQ8名物真っ黒モンスターの一種。

メラミを唱えるほか、スライム族の奥義スラ・ストライクを使う。

スラ・ストライクはスラもりシリーズと違いただの【強化攻撃】

なので別にそんなに強くないが、【メラミ】がなかなか厄介。

出現数も多く、メラミを連発されるとかなり危険な状態になりかねない。

この光景は【ミニデーモン】を彷彿とさせる。

また、暗闇モンスターの例に漏れず【ラリホー系】が効かないのには注意。それ以外なら大体効くが。

同じく、DQ8のメラミ使いに共通する【メラ系】・【ヒャド系】呪文への若干の耐性もある。

それ以外には耐性がないので、【イオラ】や【ベギラゴン】などで一掃したいところ

また【ザキ系】呪文もよく効くので、面倒臭いなら【ザラキ】で一掃してしまおう。所詮はスライムである。

ちなみに、こちらが強いと逃げる場合もある。

【ドロップアイテム】は通常枠が【やくそう】(1/16)、レア枠が【マジカルハット】(1/256)。
やくそうはスライム譲りなので普通に納得だが、マジカルハットはメラミを習得した証という事なのか…?
マジカルハットは落とす確率的には最低ランクだが、高出現率+集団で現れる分相対的に落とし易い。

【暗黒魔城都市】が崩壊すると、他の【ラプソーン】の配下と同様表のフィールドにも出現する。
具体的には【トラペッタ地方】(中央部の平地[夜間])

【マイエラ地方】(南部の平地[昼間])

【パルミド地方】(東部全域[平地は昼間のみ],西部の平地)

【ベルガラック地方】(中央部の平地[夜間])

サザンビーク国領(東部の平地[昼間],北部の森、海岸部北[夜間])

【リブルアーチ地方】(北部の森)、【人跡未踏の森】(西部全域)

パルミド西の島(平地)、【風鳴りの山】に分布。

強さも少し上がっているが、報酬は変わらず。

また、この手のモンスターにしては珍しくHPとMPは変化しない。

まあ、これは出現時期補正といえば仕方ない面もある。

しかし、その出現範囲・出現数たるやシリーズトップクラス。鬱陶しいことこの上ない。
風鳴りの山でも【バブルスライム】とスライムベスを排除してまで乱入している。
この図太さはラプソーン譲りだろうか。

スライムダークにならぬよう耐えるスライムがいることから、普通のスライムから変化するようだ。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です