懐かしのゲーム紹介『ドナルドランド』ファミコン

0

ドナルドランド

発売日 1988年1月29日 金曜日
価格(販売当時) 5,500円
メディアタイプ カートリッジ
データ容量 2M
メーカー DECO〔データイースト)
マクドナルドのイメージキャラクターの
「ドナルド・マクドナルド」が主役という
今ではなかなか考えられないアクションゲームです。
真っ赤なソフトが印象的でした。ドナルドを操作して
敵を倒しながら進めていき、ステージラストにいるボスを
倒して次ステージに進んでいく展開です。

全12ステージという大ボリュームのアクションゲームであり
クリアする毎にどんどん難しくなっていくのかと思いきや
(2ステージですでに難易度が高いです)、いきなり簡単な
ステージになったりします。

あらすじ

ドナルドの住むドナルドランドが
悪魔軍団・グモン一族に襲われてしまった!
ドナルドランドは完全に閉じ込められてしまった
仲間たちや動物たちも悪魔の姿に変えられてしまいました。
ドナルドは得意の武器のリンゴ爆弾を手に
グレン一族に戦いを挑みました!

ガンバレ ドナルド! 平和なドナルドランドを取り返せ!

※説明書より省略

ドナルドランドってこんなゲーム

操作方法

ドナルドの操作は
「通常ステージ」「風船ステージ」「海中ステージ」
で操作方法が変わります。

【通常ステージ】

十字キー 左右でドナルドの移動
下でしゃがむ
Bボタン リンゴ爆弾を投げる
下とBボタンでリンゴ爆弾を置く(ジャンプ中だと下に投げる)
Aボタン ジャンプする(強弱でジャンプ力の調整)
押しっばなしでジャンプを繰り返す。
スタート ポーズ

【風船ステージ】

十字キー 入力した方向に移動する。
Bボタン リンゴ爆弾を投げる
十字キーとの組み合わせで遠くに投げれる
下とBボタンで斜め下に投げる
Aボタン ジャンプする(強弱でジャンプ力の調整)
十字キーと同時入力で早く移動できる
スタート ポーズ

【水中ステージ】

十字キー Aボタンとの組み合わせで泳ぐ
Bボタン リンゴ爆弾を投げる
十字キーとの組み合わせで遠くに投げれる
下とBボタンで斜め下に投げる
項目名 ここに説明文を入力してください。
項目名 ここに説明文を入力してください。
項目名 ここに説明文を入力してください。

マリオライクなアクションゲーム

操作方法はマリオにそっくりですが、操作感はマリオとえらい違います。
ドナルドの走行速度がめちゃくちゃ速くまたブレーキも効きにくいです。
その上、ステージに落下ポイントが多くあり
基本的に死ぬ時は落ちるときです。
攻撃方法はリンゴ爆弾
(なぜりんご?ハンバーガー投げるんじゃないのかよ)
これを直線的ではなく、放物状になげるのもポイントで難しいです。

しかも爆弾なので当たった瞬間ではなく
爆発までしばらく待つ必要があります。
また連射が出来ず(アイテム獲得で2連射まではできる)
わずらわしいです。

リンゴ爆弾を発射と同時に飛び乗るテクニック
(リンゴ乗り)をマスターすると、ジャンプ力が格段に
上がり攻略を楽に進められます。
ステージ2の最初の1UPはリンゴはリンゴ乗りを
極めて無いと取れません。

ドナルドは「機」と「ライフポイント」という概念があり
ライフポイントを全て失うと戦闘不能になり、機を使用して
再チャレンジします。

ライフポイントは敵とぶつかった際に
昔の漫画みたいな殴り合いになり1ライフ失いますが
倒も事ができます!こんな仕様初めてですね
ステージの最後には決まってボスが存在し
リンゴ爆弾を数発当てないと倒せません。

ステージクリア後にはマクドナルドへ
ステージクリア後には決まってマクドナルドへ行きます。
まずはハンバーガーとかポテトとかの購入画面に入ります。
ここで購入すると、この後に神経衰弱みたいなゲームに
挑戦ができ、アイテムを獲得できます。
恐らく左から「ハンバーガー」「ビッグマック」
「チキンマックナゲット」「マックフライポテト」
「ドリンク」と思われます。当時から存在したメニューだったんだね
神経衰弱ではドナルドを引き当てるとアイテムが獲得できます。
ハンバーグラーは外れです
さらにアイテムSHOPに移動します。

ここでは1アップなどアイテムの購入ができます。
てか今更なんだけど、日本のゲームなのに全部英語だね。
子供には読めんと突っ込みたくなります

ドナルドランドのツッコミどころ

ステージがどんどん難しくなるわけではない

全体的に難易度が高いこのゲームですが
後のステージになるほど難しくなるわけではないです。
1面は当然簡単なのですが、2面で難易度が跳ね上がります。
そしてまた簡単になったり、難しくなったりと繰り返す
バランスが悪いゲームです

ホラー感満載の独特な世界観

そもそもドナルドがちょっと怖いキャラクターでは
あるのですが、ゲームに登場する敵キャラやステージなど
全体的にホラー感があり子供にはトラウマレベルで怖いです。
この目をつむってる木の上に乗ると。。。
すごい怖い顔で笑ったり。
気持ち悪い魔女がいたり。。。
妖怪みたいのがいたり。。。
ハンバーガー?を怪物にしたような敵が出たり。。。
グリマスを魔物にしたような敵が出たり。。。

倒すとグリマスを助けられますw

この骨の魔物も当時怖かった!
ファミコンのドラえもんにもこんな敵いたなw
目が4つあるしwホラー感満載と言いましたが
様々なステージがあります。全12ステージがステージ毎に
雰囲気が変わりプレイヤーを飽きさせません。


街だったり、木の上だったり、森だったり、海底だったり
空だったりとステージによって雰囲気がコロコロ変わり
次はどんな感じなんだろうとプレイヤーをワクワクさせます。

海賊顔真っ青だよw

ラストステージも月が出てて雰囲気が出てる!

ドナルドと仲間たちに詳しくなる

このゲームは1988年の発売当時ですらあまり知られてないようなキャラクターがたくさん出てきます。

普通はドナルドとハンバーグラー、グリマスくらいしかはっきりと知らない人が多いですが、このゲームをやれば友達からドナルド博士と言ってもらえるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です