懐かしのゲーム紹介『ウルトラマン倶楽部3』

0




ウルトラマン倶楽部3 またまた出撃!!ウルトラ兄弟

発売日 1991年12月29日 日曜日
価格(販売当時) 7,800円
メディアタイプ カートリッジ
データ容量
メーカー ユタカ

SDキャラクター全盛期のSDウルトラマン
『ウルトラマン倶楽部』の第3作目。 前作『ウルトラマン倶楽部2』が良作と
謳われる出来だったため、それなりに期待は 大きかったと思われる。
しかしそんな期待とは裏腹に、子供たちはこのゲームを遊ぶことに
よって 多大な絶望と精神的苦痛を味わうことに なるのである

ストーリー

宇宙警備隊員のウルトラマン(通称・マン)は村長の願いを受け
キングマイマイの捜索に向かう。それを発端として
明らかとなる敵の侵略計画にウルトラ兄弟は立ち向かっていくことになる。
エリアは主に3つに分かれ、その現場を担当する
ウルトラ兄弟が、それぞれで発生する事件を解決していく。

システム

・セーブデータがパスワード形式からバッテリーバックアップに変化。
・移動時のスピードがアップ。またフィールドでBボタンを
押すことでいつでも飛ぶことができるようになった。
・攻撃コマンドが「そっこう」と「たたかう」の2種類に分離。
前者は必ず先制できる弱攻撃。後者は外れやすいが
ダメージの大きい強攻撃となっている。
・必殺システムの仕様が変更。ウルトラ兄弟のHPが
4分の1以下になると、カラータイマーが青から赤に
変わって攻撃力が上がり、同時に必殺技の
コマンドが解禁される。また前作ではランダムに表示されたものから
選ぶ形式だったが、今回は全ての技リストから任意で選べるようになっている。
・カプセル怪獣は全てのウルトラ兄弟で共有して使うようになった。
・新しく装備品の概念が登場。戦闘中に装備することで能力が上がる。
・全体命令コマンドの追加。
パーティ全員に一括で同じ行動を指示できるようになった。
・各種ウルトラ兄弟に「特性」のパラメータが設定された。
これは戦闘時に関係し、相性の良い怪獣と有利に戦うことができる。
たとえばウルトラマンの特性は「ちから」で、同じく「ちから」特性を
持っている敵に高いダメージを与えられる。
・経験値システムが消失。ウルトラ戦士のレベルは
「怪獣を20匹倒すごとに上がる」という仕様に変更された。
ただしこのレベルアップではステータスはほとんど上がらない。
ストーリーのイベントをクリアしていくことでフラグが立ち
そこで初めて基本ステータスが大きく伸びるようになっている。
・野球盤のようなミニゲームが登場。
うまくヒットが打てればカプセル怪獣を入手できる。






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です