懐かしのゲーム紹介『スーパー魂斗羅』ファミコン

0

 スーパー魂斗羅

発売日 1990年2月2日 金曜日
価格(販売当時) 5,800円
メディアタイプ カートリッジ
データ容量 2M
メーカー コナミ
ジャンル アクション

ソース画像を表示




AREA 1 BASE AREA 1


 

 

 雷鳴が轟くなか、ヘリから飛び降りて出撃だ。1面は基地跡で、横・斜めスクロール。まず最初は、マシンガンとラピッドを取って進め。その後、途中でスプレッドに切り替えるのが良いだろう。
兵士には基本的に緑と赤の2種類が存在し、緑は突進してくるだけだが、赤は弾を撃つので気をつけろ。またトーチカの扉からは、兵士が続々と飛び降りてくる。

 

 高い所で待ち伏せているマシンガン兵や手榴弾兵は早めに倒せ。手榴弾は爆風にも当たり判定があるので要注意。耐久力のある土のう兵は、伏せ撃ちで倒せ。
坂道にある施設の陰からは、手榴弾が次々と飛んでくる。2発もしくは3発セットの場所もあるので、合間をぬって駆け抜けろ。
スプレッドが出るくぼみの所で、突然地中砲台が出現する。1周目の最初の1つだけは弾を撃ってこないが、以降のものは高速弾を撃ってくる。伏せてかわしつつ破壊せよ。
 ボスの巨大ヘリコプターは4つの砲台で武装している。まず、スクロールが止まったら画面左で待ち、ヘリが出現すると同時に上を向いて撃ちまくれ。素早く撃ちこめば、砲台が弾を撃ってくる前に全滅できる。そして砲台を壊したあとに現れる弱点のコアを破壊せよ。ヘリが右まで行くと後部ハッチが開き兵士が続々と降下してくるので、その前に撃墜するのがベストだ。ヘリを撃墜すると、基地内部に侵入していく。

ドメイン最安値に挑戦中!!

AREA 2 BASE AREA 2


 

 2面は基地内部で、トップビュー。やはり、赤い兵士は弾を撃ってくるので注意せよ。
始まって少し進むと、戦車が出てくる。全て倒さなければ前進できない。戦車上の機銃兵はこちらを狙って弾を撃ち、大砲からは3WAY弾を撃ってくる。この3WAY弾はスピードが速いものの真正面にしか撃たないので、戦車の真正面から少し横にずれた位置に立っていれば、簡単に弾の間に入ることができる。

 

 戦車を倒すと、砲台が2つある。こいつらは砲塔を回転させて狙ってくるが、無視して駆け抜けてしまってもいい。
その後、狭い橋の上を渡っていく所では、マシンガン兵が待ち伏せている。しかも橋を渡り終える直前には、左右に砲台が設置されている。ここは最後のシャッターまで立ち止まらず、真ん中を一気に駆け抜けるのがベスト。敵の弾はうまい具合に外れていくはずだ。

 

 橋を渡り、大きなシャッターを突破すると、2面ボスである磁力重装甲車マグナスが出現。上下左右に移動しつつ2本のアームを伸縮させ、その間を電磁波が流れている。AC版と違い、アームにも電磁波にも当たり判定があるので近づくな。弾を撃ってくる3人の兵士のうち、中央上部の緑色を倒せば破壊できる。
まず左右の赤から倒しても良いが、ボスの後ろに回り込んで緑だけ撃てば瞬殺可能。緑は真後ろには弾を撃てないし、画面上にいればボスの体当たりも受けない。ボスを倒すと、奥のゲートから基地を脱出していく。




AREA 3 JUNGLE


 

 

 3面は密林地帯で、横スクロール。木の上から兵士が飛び降りてきたり、繁みからマシンガン兵が撃ってくる。
この面はうまくいくと、中ボス以外一度も立ち止まらずにボスまで行くこともできる。
地中砲台の2連射弾は、伏せても当たってしまう。ただしこの砲台は、先端の砲塔部分以外当たり判定はないので、簡単に飛び越えてしまうこともできる。
打ち上げ砲台は弾(破壊可能)を雨のように降らせてくる。着弾時の爆風にも当たり判定があるので慎重に避けろ。スプレッドなら、一気に砲台に撃ちこめば瞬殺可能だ。

 

 沼の中ではジャンプ力が落ちてしまうが、下を押して潜っている間は無敵だ。弾に当たりそうになったら水に潜ってかわせ。基本的には、右上に撃ちながら立ち止まらずに進めば大丈夫だ。
 沼から上陸して木の橋を渡ると、烈撃六連機動砲スパイダルが出現。4本足で左右に歩き、弱点は足の根元。蛇行する6方向弾は伏せでかわせる。
上を乗り越えて反対側へ回りつつ戦うのが基本だが、出現前から画面右端で伏せていれば安全地帯(足に当たり判定はない)。ただし、ある程度ダメージを与えると安全地帯にも弾が飛んでくるので、一気に倒してしまう必要がある。

 

 スパイダルを倒すと突然地震が起き、地面が次々と陥没していく(陥没のパターンは決まっている)。通常は足場の安全を確かめつつ慎重に進まなければならないのだが、簡単に抜ける方法がある。
スパイダルを倒したら、スクロール可能になる前に急いで画面右端へ行け。そうすれば、地面が陥没するのを無視してボスまで行けるのだ。
ちなみに、ここでゲーム中唯一のバリアが出るが、取る意味はあまりない。

 

 スクロールが止まると、地響きと共にセンサーがせり上がってくる。弱点のコアを、4つの移動砲台が守っている。まず砲台を破壊し、センサーの攻撃力を弱めてからコアを攻撃するのが安全。慣れたらいきなりコアを集中攻撃し、素早く倒してしまうのも良い。

 

AREA 4 BASE AREA 3


 

 

 4面は基地内部で、縦スクロール。この面では、上に登っていって、下に落ちた時に足場がないとミスになるので注意。
最初の入口だけ、狭い通路を右に進んでいく。その天井に2か所、大量の泡を吐き出す砲台がある。少し離れた位置から泡を撃ちまくれ。砲台は破壊不可能だが、しばらくすると二度と泡を出さなくなるので、それから前進すればいい。面倒なら、泡を撃ちながら走り抜けてしまう手もある。

 

 突き当たりまで行ったら、天井を壊して上へ登る。天井はいくつかのブロックで形成されており、1ブロック壊せばあとは勝手に崩れていく。ただし落ちてくるブロックと、落下時の爆風に当たるとアウトなので、安全な位置から撃つこと。
登っていくと、左右にあるハッチから鳥人間ガースが飛び降りてくる。一定時間ごとに3匹ずつ出現するので、合間をぬって通過すると良い。
無死角回転砲は、真下からわずかに横にずれた位置に立てば、弾を避けつつ一気に撃ちこむことができる。
 エレベーターに乗ると強制縦スクロールになる。上から飛んでくる誘導弾(トリプル)は、しつこいので早めに撃ち落とせ。スプレッドが有効だ。もし近づいてきたら、ジャンプで飛び越えろ。レール上を左右に移動する移動砲台も、出現即破壊せよ。

 

 最上階にいるボスは九連砲台。天井のレールを左右移動しつつ、右端の砲台から左端の砲台、左端の砲台から右端の砲台、と往復するように、順番にレーザーを連射してくる。
まず出現と同時に、ジャンプ上撃ちで真ん中あたりの砲台を撃ちまくれ。レーザーが来る前に破壊できたら、あとはその空間で耐えながら残りの砲台を壊せば良い。
それができなかった場合、ボスから遠いほうの画面端へ逃げながら戦うのだが、レーザーは絶え間なく連射されるため、合間をぬって横切ることはできない。ただし端から端まで9連射し終わった後だけ、一瞬レーザーの発射が止まる。そのスキに反対側へ回るのだ。




AREA 5 BASE AREA 4


 

 5面は基地外部で、縦・横スクロール。この面のBGMはAC版の未使用曲だ。
前半は岩場を上へ上へと登っていく。ここでも下にフロアがない場所に落ちるとアウトだ。この面には本作で唯一パワーセンサーが存在し、前作の面影を感じさせる。
地中砲台、回転砲台、マシンガン兵の狙撃をかわしながら登れ。しばらく登るとロケット兵も飛んでくる。スペシャルのアイテムを利用するのも良いだろう。
この面は慣れれば、一度も立ち止まらずにボスまで行くこともできる。

 

 ロケット兵が出現してさらに登ると、突然上から岩が降ってくる。岩は坂に沿って転がってくるが、撃ちこめば破壊可能だ。
岩が降ってくる場所は決まっており、特に谷間を左にジャンプする所は注意が必要。普通にジャンプすると、ちょうど谷間の真上から落ちてきた岩に当たってしまうのだ。ジャンプ上撃ちで岩を壊しながら渡るか、または谷間の手前で一度垂直ジャンプして画面をスクロールさせ、岩を落としてから飛び移れば安全。

 

 後半は階段状の地形を右下へ下っていく。壁のシャッターが開くと、兵士が大量に飛び出してくる。途中2か所にある地中砲台の高速弾は、ジャンプか伏せでかわせ。ただし砲台本体に当たり判定はないので、立ち止まらずに走れば素通りもできる。
 スクロールが止まると、ボスの骨塊無重力艦ギララル(エイリアンUFO)が飛来する。左右のハッチから吐かれるガイコツは地面を走ってくる。いちいち撃つよりジャンプで飛び越えたほうが早い。赤い細胞が吐かれたら、こちらに向かって飛んでくる前に即破壊せよ。しばらくするとギララルが急降下して体当たりしてくるので、横に逃げるか、伏せてかわせ。
ギララルを倒すと、いよいよエイリアンの巣へと侵入していく。

 

AREA 6 ALIEN AREA 1


 

 6面はエイリアンの巣で、トップビューだ。この面では兵士のかわりに、突然変異のてんとう虫Aが出る。赤い兵士と同じように、時折立ち止まって弾を撃ってくるので、積極的に殺していけ。
しばらく進んで開けた場所に出ると、いきなり地面から大開三重唇バコンガー(大口)が次々と出現する。こいつらの出る位置は毎回ランダムで、パターン化することはできない。とにかく立ち止まると真下から食いつかれることがあるので、前進あるのみ。もし進行方向に出たら速攻で倒すか、すぐさま方向転換して逃げろ。まっすぐ進むより、ジグザグに走ったほうが安全か。

 

 バコンガー地帯を突破すると、今度は大顔が大量に飛来する。こいつら自体は耐久力があるものの、魂斗羅の周りをグルグルと回るだけで攻撃はしてこない。ただ、こいつらの陰になっててんとう虫Aが多少撃ちにくくなるので、さっさと片付けてしまったほうが良いだろう。

 

 しばらく進むと両側に無数の穴が開いた通路がある。ここまで来ると、残っている大顔は全て逃げていく。
左右の穴からはてんとう虫Bが飛び出してくる。弾は撃ってこないが、次から次へと向かってくるので、左右に弾をばら撒きながらどんどん前進せよ。途中で出るスペシャルを取ったら、一気に駆け抜けろ。
 不気味なゲートを破壊するとボスが出現。壁面に寄生した怪しい顔面が、口から連射弾、左右の穴からてんとう虫Bを吐いてくる。ボスの真正面から少し横にずれた位置にいれば弾には当たらないので、近づいて一気に撃ちこめ。速攻で倒せる。
 ボスを撃破すると、地響きと共に奥から巨大な顔がせり出してくる。これが真のボス、天王鬼ギャバだ!!ギャバは左右の穴からドラゴンを放ち、口からは誘導弾(破壊可能)を吐いてくる。
口の横か、画面中央がドラゴンに対する安全地帯だ。ここで誘導弾を撃ち落とすと同時にギャバに撃ちこんでいけば、それだけで倒せる。子犬を撃ち殺すよりも簡単だ。
ギャバを倒すと、魂斗羅はさらに奥へと侵入していく。AC版と違い、戦いはまだ終わらないのだ。

AREA 7 ALIEN AREA 2


 

 

 7面はエイリアン地帯の洞窟で、縦スクロール。下へ下へと降りていく、珍しいステージだ。
まず、各段にマヌーケが待ち伏せている坂道を下っていく。マヌーケは放物線状に弾を連射しながら近づいてくる。弾の射程外から撃つのが安全だ。頻繁に後ろから走ってくるエイリアン兵士に気をつけろ。

 

 途中、下がエイリアンの殻で埋め尽くされている所がある。下撃ちでバリバリ破壊して前進せよ。ここでも上から降ってくるエイリアン兵士に注意。
 エイリアンの殻を抜けると、妖卵エグロン(エイリアンの卵)がいくつも並んでいる。中からエイリアンが勢い良く飛び出してくるので、まず上の足場から狙えるものは、斜め下撃ちで先に壊してしまうのが安全だ。そして上から壊せないものは、飛び降りると同時に撃ちこみ、エイリアンもろとも速攻で破壊せよ。
 洞窟の最下部では、陰獣魔神像デスゲルベスが待ち受けている。弱点は上の顔だが、まず中央の腹を破壊しないと狙えない。左右のツノからはボル(スライム)が流れ落ちてくる。ツノの先端を破壊すれば出現は止まるので、最初に両方とも壊してしまえば楽になる。
腹のハッチが開くと、炎の輪を撃ってくる。画面中央(腹の真下)に立ち、上撃ちで炎の輪を撃ち落とすと同時に腹に撃ちこめ。腹を破壊すると、口から赤い3WAY弾を撃ってくる。同じ位置で上に撃ち、中央の弾を撃ち落としつつ顔を狙え。左右の弾は垂直ジャンプか伏せでかわせ。

 

AREA 8 ALIEN AREA 3


 

 

 8面はエイリアンの巣で、横・斜めスクロール。いよいよ最終面だ。この面はうまくいくと、一度も立ち止まらずにボスまで行くこともできる。
ザコの鬼頭獣オーリアン(成長したエイリアン)は足が速くジャンプ力もあるので侮るな。誘導弾を撃ってくる壁面の口は早めに破壊していけ。
最初の谷間は異常に距離があり、ジャンプが非常にシビアだ。足場の右端ギリギリから、思い切りジャンプせよ。

 

 2か所で待ち伏せている石化甲葉獣ジャミーラ(バズーカエイリアン)は、高速弾を2連射してくる。伏せてかわしながら撃て。ただし同時に後ろからオーリアンが来ることがあるので、その際はジャミーラが高速弾を2発撃った後のスキに振り向いて撃て。
またジャミーラの前で立ち止まらず、無視して素早く上に登ってしまうこともできる。慣れればこちらのほうが楽だ。
 後半の開けた所では、突然天井が落ちてきて、同時に胎児が6つ空中発生する。上に撃っても天井が迫っているため、胎児に当たらず難しい。だが直前に出るファイアなら、天井を撃った爆風に巻き込んで倒すことができる。
途中に谷間がいくつもあるが、天井が低くなっている時でも、狭い谷間なら飛び越えられるので、胎児を無視してどんどん進むこともできる。ただし、広い谷間は飛び越えられないのと、ちょうど天井が落下している最中にジャンプすると、下に押し戻されて落ちてしまうので、その時だけはいったん立ち止まること。

 

 ついにエイリアンの巣の最深部までやってきた。地響きと共に壁が崩れ、地中から巨大なエイリアンが姿を現す。これがFC版オリジナルのラスボス、陰獣キムコウだ!!2つの顔を持っているが、弱点は上の顔。青い弾を雨のように降らせ、目からは赤い弾を斜めに撃ってくる。
足の左側に密着し、右上に撃て。そこなら赤い弾は当たらないので、自分の真上に青い弾が降ってきた時だけ、上を向いて撃ち落とせ。またスプレッドなら、すぐ足の上に登って右上撃ちすれば、赤い弾が出る前に瞬殺できる。子犬を撃ち殺すよりも簡単だ。
キムコウを倒せば、感動のエンディングだ。そしてその後、2周目に突入する。




エンディング


STAFF

PROGRAMMER
S. UMEZAKI

GRAPHIC DESIGN
S. MURAKI

SOUND DESIGN
H. MAEZAWA

SPECIAL THANKS
K. SHIMOIDE
SUPER C TEAM

DIRECTED BY
UMECHAN TEAM

KONAMI

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です